ふわふわ【基本の調理パン生地(天然酵母)

mieuxkanon @mieuxkanon
ホシノ天然酵母生種を使用して作る、基本のパン生地です。
ふわふわで優しく持たないと潰れてしまう程ですが、米粉を少し加えてモチっと感もプラスしています。
好みの具をこのパン生地で包んで、色々なパンが作れます。
ふわふわ【基本の調理パン生地(天然酵母)
ホシノ天然酵母生種を使用して作る、基本のパン生地です。
ふわふわで優しく持たないと潰れてしまう程ですが、米粉を少し加えてモチっと感もプラスしています。
好みの具をこのパン生地で包んで、色々なパンが作れます。
作り方
- 1
パンケースに羽根をセットし、生種を加え、バター以外のその他の材料を加える。
- 2
HBで『ねり2』2分→『ねり3』2分→『ねり4』8分(計12分)。
- 3
バターを加えて『ねり3』3分→『ねり4』8分(計11分)。
- 4
パンケースから生地を取り出して丸め、ボウルに入れる。
- 5
ラップをして30℃で4〜6時間、2.5倍程になるまで一次発酵。出来上がり。
- 6
※ この後、ガス抜き→分割→ベンチタイム15分→好みに成形して…
- 7
※ 30〜35℃で1時間半〜2時間、2倍程になるまで二次発酵→焼きとなります
- 8
※ 今回、ホームベーカリーBistroで生地を捏ねていますが、手で捏ねていただいても◎
- 9
※ 『オニオンベーコンパン』です。
- 10
。
- 11
※ ホシノ天然酵母生種です。
コツ・ポイント
20℃で12〜15時間・25℃で6〜8時間程一次発酵させます。
私は、4の状態で冷蔵庫に入れて一晩→常温に置いて25℃程で8時間発酵。又は、4の状態から25℃程で6〜7時間発酵。させています。
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
調理パン・惣菜パンに【基本の調理パン生地 調理パン・惣菜パンに【基本の調理パン生地
フワフワだけれど軽すぎない様、米粉(ミズホチカラ)を少し加えて作る基本の『調理パン生地』です。フワッとしていて、少しモチっと感があるパン生地で、色々な具材と合わせやすいです。PanasonicホームベーカリーBistroを使用して生地を捏ねます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
バター5gとスキムミルクを使ったパン生地 バター5gとスキムミルクを使ったパン生地
ホームベーカリーのパン生地コース使用。ふわもち食感で、翌日も柔らか♪このパン生地で、色々なパン作りをお楽しみ下さい☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24886517