手羽元のさっぱり煮

minoria @cook_40049104
ちょっと、疲れモードそんな時は「お酢」♪ 米酢や黒酢、トマト酢の再利用にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前、切り抜いたミツカン酢の新聞掲載版を母がアレンジした家庭料理をさらに私がアレンジしました。
手羽元のさっぱり煮
ちょっと、疲れモードそんな時は「お酢」♪ 米酢や黒酢、トマト酢の再利用にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
以前、切り抜いたミツカン酢の新聞掲載版を母がアレンジした家庭料理をさらに私がアレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉の水気をよくふきとる。にんにくは軽くつぶし、しょうがは皮のままうす切りにしておく(チューブのしょうがで代用するときは大さじ1位)。
ブロッコリーは一口サイズにして塩ゆでしておく。 - 2
鍋(お酢を使用するのでステンレス)ににんにく、しょうが、水、はちみつ(または砂糖)、醤油、酢、みりんを入れて煮立たせる。(ここで味見してお好みに調整できます)
- 3
煮立ったら手羽元とゆで卵を入れ、ふたをして中火で20分煮る。塩ゆでしたブロッコリーを添える。(きゅうりやキャベツの千切りにもあいます)
コツ・ポイント
☆鶏もも肉でも作れます。そのときは唐揚の大きめサイズにするといいですよ。
☆人数が多い時はゆで卵の分量を増やすと経済的です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
黒酢で☆柔らか手羽元のさっぱり煮✩ 黒酢で☆柔らか手羽元のさっぱり煮✩
鳥肉が黒酢と昆布の風味で食べやすい煮物です。疲れ気味の時や、お肌がデリケートな時にピッタリの健康料理です。 はんなりnaあきよん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621478