作り方
- 1
大根は縦半分にし厚さを4等分にする。真ん中に1cmのかくし包丁を入れてラップをかけレンジ600w4分加熱。
- 2
手羽先は端を両手で持って関節を反対側に折る感じで伸ばす。
肉離れして食べやすくなるよ! - 3
両面の骨と骨の間に包丁で刺して切れ込みを入れておく!
写真の感じ! - 4
フライパンに油をしき手羽を皮目を下にして入れ焼き色をつける。更に大根も入れ手羽は返して焼いていく。
大根も返して焼く。 - 5
そこに●とにんにく・しょうがを入れて沸騰したら蓋をして弱火にして3分グツグツ。しょう油も入れて落し蓋と蓋をして5分。
- 6
手羽と大根を一度ひっくり返して鷹の爪を入れて、落し蓋のみで再度3分程加熱。
煮汁が半分近く減っています! - 7
火を止めて蓋をして20分~放置。ぐっと味が染みて余熱で完全に火を通します!!
- 8
あとは強火で煮汁を更に少しだけ煮詰めていけば完成★大体2~3分くらいでOK!
写真は煮詰める前・⑤の工程後。 - 9
食べる前まで放置してもOK!
急ぎの方は⑦で放置せずさらに煮詰めてしまっても大丈夫です!!
コツ・ポイント
大根は予めレンジで半分火を通しているので灰汁とり不要!煮込み時間も短めですみます!
手羽先は手羽元でも美味しいです!
しょうゆ、砂糖は好みで大さじ半分を加減してください。濃い目が好きな方はプラスする感じで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
鳥手羽と大根の簡単甘辛こってり煮 鳥手羽と大根の簡単甘辛こってり煮
大根まるごと使い切り!簡単にお鍋1つで立派なメインが出来る!甘辛い味付けでご飯が進む!手羽大根の人気検索トップ10入り mocaron211 -
-
-
-
大根と鶏肉&ツナ缶のこってり煮♪ 大根と鶏肉&ツナ缶のこってり煮♪
圧力鍋で大根柔らか~( ^^)/安い材料で簡単美味しい(●´∀`●)大根と鶏肉&ツナ缶の煮物はいかが?ヾ(o´∀`o)ノ ♡さっちゃん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17622330