時間短縮!!とろとろソーキ

ayako----
ayako---- @cook_40023817

石垣で食べたとろとろソーキがおいしくて。

シンプルな材料でシンプルなおいしさを。

炊飯器で時間短縮します。
このレシピの生い立ち
石垣のお姉さんに教えてもらったのはもっとシンプルな白だしを醤油に変えたものだったんですが、あっさりになるかと思ってうちにあった白だしに変更しました。

時間短縮!!とろとろソーキ

石垣で食べたとろとろソーキがおいしくて。

シンプルな材料でシンプルなおいしさを。

炊飯器で時間短縮します。
このレシピの生い立ち
石垣のお姉さんに教えてもらったのはもっとシンプルな白だしを醤油に変えたものだったんですが、あっさりになるかと思ってうちにあった白だしに変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚軟骨ソーキ 300cc
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 100cc
  4. 白だし 50cc
  5. 100cc

作り方

  1. 1

    お肉は食べやすい大きさに。

    たっぷりのお水からお肉をゆでます。

    ぶくぶく~あくが出て沸騰するまで。

  2. 2

    あくなどを、きれいに洗ってから炊飯器にお肉を並べます。

    その上から材料の水と調味料を入れます。

    通常の炊飯スイッチオン!

  3. 3

    炊き上がったら

    あとは中火~弱火で残りの煮汁を飛ばします。

    完成!

コツ・ポイント

紅しょうがと一緒に食べると最高♪です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayako----
ayako---- @cook_40023817
に公開

似たレシピ