カンタンちらし寿司

taochann
taochann @cook_40050896

お手軽材料を混ぜるだけ・のせるだけ
このレシピの生い立ち
お酢には疲労回復効果があるため、
季節を問わず旬の食材を使ってちらし寿司やまぜ寿司等をよく作ります。

カンタンちらし寿司

お手軽材料を混ぜるだけ・のせるだけ
このレシピの生い立ち
お酢には疲労回復効果があるため、
季節を問わず旬の食材を使ってちらし寿司やまぜ寿司等をよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白米 3合
  2. 300cc
  3. 砂糖 大さじ3強
  4. きゅうり 1本
  5. かに風味かまぼこ 3本
  6. 1個
  7. ひとつまみ
  8. 大さじ1
  9. ごましお 市販品 適量
  10. 昆布の佃煮 市販品 適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊き、お酢と砂糖を混ぜ合わせたものを混ぜ込みながらうちわで冷やして酢飯をつくる。

  2. 2

    卵に水を加えフライパンにサラダ油を敷いて薄焼き卵をつくり、細切りにする
    <錦糸玉子をつくる>

  3. 3

    きゅうりは千切りに、かに風味かまぼこは食べやすいように細く割く

  4. 4

    酢飯1膳分にきゅうりの千切りを全体に敷いて
    ごま塩をふり、細切りにした卵とかに風味かまぼこを盛り付け昆布の佃煮を添える

コツ・ポイント

・酢飯はごま塩と昆布の佃煮で塩分の調整をしています。
 お酢の味加減は好みにより調節してください。
・レシピで使う酢飯はお茶碗3膳分ですので残りは混ぜ寿司や手まり寿司などに。
・トッピングの具はお好みの冷蔵庫にあるものでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taochann
taochann @cook_40050896
に公開
栄養バランスを偏らせずに家族3人健康に過ごせることを目標にがんばっていますきっかけは家族の骨粗しょう症・高血圧・糖尿病。「医食同源」を信じてバランスのいい食事を目標カンタン・栄養価・美味・低コストを目指してます。お料理初心者ですので完璧ではありませんがそれなりに奮闘していますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ