バター不要★あまり物クッキー♪

rnlc
rnlc @cook_40065261

バターがない!! 前使った材料の余りを使いきりたい!! そんなときにぴったりクッキーです♪ アーモンドプードル・きな粉があまってたので使いきりたくて作っちゃいました♪ 少々固めですがとってもおいしい◇ 紅茶の葉を入れて紅茶味に♪
このレシピの生い立ち
あまり物をなくしたく作りました♪
アポロんさんのレシピを参考にやってみました。
妹に半分は食べられちゃいました^^;
結構固めなので、さくさくというよりぼりぼりと食べました;

バター不要★あまり物クッキー♪

バターがない!! 前使った材料の余りを使いきりたい!! そんなときにぴったりクッキーです♪ アーモンドプードル・きな粉があまってたので使いきりたくて作っちゃいました♪ 少々固めですがとってもおいしい◇ 紅茶の葉を入れて紅茶味に♪
このレシピの生い立ち
あまり物をなくしたく作りました♪
アポロんさんのレシピを参考にやってみました。
妹に半分は食べられちゃいました^^;
結構固めなので、さくさくというよりぼりぼりと食べました;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚くらい
  1. 小麦粉 90g-(入れたものg)
  2. あまり物(アーモンドプードル・きな粉など) 10g程度(上下差あってもよし)
  3. 砂糖 35g
  4. サラダ油 20g
  5. 生クリーム(コーヒー用クリーム) 10g(コーヒー用のなら2コ)
  6. 牛乳 5g
  7. 紅茶の葉 2~3g(1パック)

作り方

  1. 1

    オーブンは180度に余熱♪
    小麦粉・あまり物はふるっておきます。
    紅茶の葉はくだいて細かくしておいてもOK!!

  2. 2

    サラダ油・生クリーム・牛乳をボウルにいれ、そこに砂糖を加え泡だて器でよーくまぜます♪

  3. 3

    ボウルにふるったものと紅茶の葉をいれ、ゴムベラでさっくり混ぜます♪

  4. 4

    生地がまとまったらのばして型をぬきます♪
    棒状にして切ってもいいです。
    やわらかくてやりにくかったら冷蔵庫で寝かせてから☆

  5. 5

    オーブンで13分焼きます♪
    そおしたら完成\(^0^)/

コツ・ポイント

生地がぱさぱさしすぎていたら、牛乳を入れて調節します。ちなみに写真のもののあまり物と小麦粉の割合は、アーモンドプードル11g:きな粉3g:小麦粉75gくらいです。砂糖入りきな粉の場合は砂糖を減らした方がいいかもしれません。また、生クリーム・牛乳なしでもできます!その場合はサラダ油を35gにしてください。
もちろんあまり物なしで小麦粉90gでもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rnlc
rnlc @cook_40065261
に公開
現役高校生ですが親の都合で最低でも週1は料理してます♪お菓子づくりも大好きです\(^0^)/
もっと読む

似たレシピ