竹の子の甘辛❀甜麺醤炒め~♪

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

竹の子を甜麺醤で炒めたら、甘辛で美味しい~♪
このレシピの生い立ち
若竹汁や竹の子ご飯、煮物以外に竹の子を美味しく頂く方法はないかな?と思って考えてみました。

竹の子の甘辛❀甜麺醤炒め~♪

竹の子を甜麺醤で炒めたら、甘辛で美味しい~♪
このレシピの生い立ち
若竹汁や竹の子ご飯、煮物以外に竹の子を美味しく頂く方法はないかな?と思って考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で竹の子 200g
  2. ■甜麺醤 大さじ1
  3. ■すりおろしにんにく 小さじ1/2
  4. ■醤油 小さじ1
  5. ■砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. ■胡椒 少々
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    竹の子は食べやすい大きさ(1㎝弱の幅)に切ります。

  2. 2

    ■をボールにあわせて混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、1の竹の子を美味しそうな焼き色が付くまで焼きます。

  4. 4

    火を弱火にして、■を一気に入れて竹の子に絡めます。

    (甜麺醤が焦げやすいので、弱火にして絡めて下さい。)

  5. 5

    お好みで青のりをふって出来上がり♪

  6. 6

    本日(2009,04,23)に皆さんのお陰で話題入りさせて頂きました。
    どうも有り難うございました。

コツ・ポイント

4の所は焦げやすいので、弱火にするのを忘れないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ