美味しいお水で☆塩角煮丼

ちきぷん @cook_40039520
圧力鍋で作る簡単角煮を美味しいお水でといだ米のとぎ汁で煮、そのご飯と一緒にサッパリトロトロの塩味角煮を丼ぶりにしました。素材の味が生きて、絶品!
このレシピの生い立ち
せっかく美味しいお水でご飯を炊いたので、とぎ汁をナントか活かせないかと考えたレシピです。もちろん普通のお水でもOKですが、せっかくだからお水からこだわり、トロトロ角煮をサッパリ夏向き丼にしてみました☆
美味しいお水で☆塩角煮丼
圧力鍋で作る簡単角煮を美味しいお水でといだ米のとぎ汁で煮、そのご飯と一緒にサッパリトロトロの塩味角煮を丼ぶりにしました。素材の味が生きて、絶品!
このレシピの生い立ち
せっかく美味しいお水でご飯を炊いたので、とぎ汁をナントか活かせないかと考えたレシピです。もちろん普通のお水でもOKですが、せっかくだからお水からこだわり、トロトロ角煮をサッパリ夏向き丼にしてみました☆
作り方
- 1
サントリー天然水でお米を炊く。
とぎ汁は使うのでとっておく(1回目のとぎ汁ではなく、2回目、3回目の水がいいです) - 2
圧力鍋に5cm幅に切った塊肉と●をいれ、肉がかぶるくらいの米のとぎ汁をいれ、圧力鍋で20分加熱調理後、圧力がさがるまで自然放置
- 3
圧力が下がったら肉を取り出し、鍋に残った煮汁をカップ2も取っておく
- 4
別の鍋に肉、③の煮汁、酒大4、塩小1を入れ弱火~中火でコトコト10分ほど蓋をして煮る。
- 5
ごはんを丼によそい、粗引き胡椒、ごま油をまわしかける。ざく切りにした水菜をのせ、角煮をのせる。温泉たまご、白髪ネギ、糸唐辛子をのせ、再び粗引き胡椒をふる
コツ・ポイント
粗引き胡椒は多めがおススメです!お肉は塩味をしみ込ませる為、火をとめた後少し置くといいですよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623387