鰯の甘辛煮

来夢です。
来夢です。 @cook_40065134

一度失敗して、母に教わりました。
写真の生姜より、もっと細かく刻んでください。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピのメモ用です。

鰯の甘辛煮

一度失敗して、母に教わりました。
写真の生姜より、もっと細かく刻んでください。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピのメモ用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. <材料>
  2. * 6〜9匹
  3. *醤油 適量
  4. *みりん 適量
  5. *生姜 1個
  6. <下処理用>
  7. *酢 少量
  8. * 適量

作り方

  1. 1

    鰯の頭、はらわたを取り、水で丁寧に洗う。
    この時、ウロコもひとつひとつ丁寧に落とす。

  2. 2

    鍋に鰯が浸かるくらいの水と少量の酢を入れ、沸騰したらさっと鰯をくぐらせ、取り出す。
    (鰯の臭み抜きのため)

  3. 3

    取り出した後の酢水は捨てる。

  4. 4

    鍋に鰯を戻し、鰯が浸かるくらいに、味をみながら醤油とみりんを入れる。

  5. 5

    細かく刻んだ生姜を入れる。(生姜はできるだけ細く刻む)

  6. 6

    あとは、味が染み込むまで10分くらい煮込む。

コツ・ポイント

煮込んでる間、たまに汁をかけてやると味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
来夢です。
来夢です。 @cook_40065134
に公開
よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ