いわしの甘辛煮

ともこキッチン
ともこキッチン @cook_40058477

揚げ油を捨てる前に魚を揚げて、甘辛味。しっかり味がついてとてもおいしく、骨まで食べられます。
このレシピの生い立ち
揚げ油を捨てる前は魚を揚げます。甘辛味を付けてみたら大好評で度々登場のメニューです。

いわしの甘辛煮

揚げ油を捨てる前に魚を揚げて、甘辛味。しっかり味がついてとてもおいしく、骨まで食べられます。
このレシピの生い立ち
揚げ油を捨てる前は魚を揚げます。甘辛味を付けてみたら大好評で度々登場のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 頭と腹を取って500g
  2. しょうゆ 50cc
  3. 砂糖 80g
  4. 大1
  5. みりん 大1
  6. 揚げ油

作り方

  1. 1

    いわしの頭と腹を取り、洗って水気をよくふき取る。今回は10センチの大きさなのでそのまま。大きないわしのときは2~3つにぶつ切りする。

  2. 2

    揚げ油を170℃ぐらいの低温に熱し、素揚げして油をきる。

  3. 3

    調味料と水400ccをなべで温め、揚げたいわしを入れて煮汁がほとんどなくなるまでふたをせずに煮る。

コツ・ポイント

揚げたいわしは、重ならないようになべに入れて強火で約15分。
途中で一度ひっくり返して、あっという間に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともこキッチン
ともこキッチン @cook_40058477
に公開
美味しいものはないかな~と、毎日のようにクックパッドに来ている、料理とガーデニングと手芸の好きな主婦です。子供たちは独立して、夫婦二人暮らし。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ