ズッキーニのチーズ焼き

やえさい
やえさい @cook_40059060

☆☆すご~く簡単☆☆ 炒めてレンジでチンするけ。。。
ズッキーニは今が旬、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
先日知り合いのお家で戴いたのが、凄く美味しかったので、早速家に帰って作りました。少し炒めて、電子レンジでチンするだけ・・・簡単で美味しいです。

ズッキーニのチーズ焼き

☆☆すご~く簡単☆☆ 炒めてレンジでチンするけ。。。
ズッキーニは今が旬、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
先日知り合いのお家で戴いたのが、凄く美味しかったので、早速家に帰って作りました。少し炒めて、電子レンジでチンするだけ・・・簡単で美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ズッキーニ 中1本
  2. ベーコン 2枚
  3. アスパラ 1束
  4. 玉ねぎ 1/4
  5. パプリカ 1/4
  6. コンソメ固形 又は 顆粒 一個 又は 大1/2
  7. とろけるチーズ 40g 
  8. 塩・コショウ 少々
  9. オリーブ 大2

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦半分にして、1.5cm幅くらいに切っておく。ベーコン玉ねぎを粗みじん切、パプリカは細長く切っておく。

  2. 2

    アスパラは細くて柔らかならば、4㎝に切り、硬ければ、下の方をさっと茹でておく。穂先は軟らかいので、そのままが美味しいです

  3. 3

    フライパンにオイルを入れ、玉ねぎベーコンをさっと炒め、ズッキーニを入れて軽くいため、コンソメと塩、胡椒で味を付ける。

  4. 4

    グラタン皿(又は少し深い皿)に入れてパプリカとアスパラを入れて、最後にチーズを乗せて、レンジで2分チンする、と出来上がり

  5. 5

    脂肪が気になる人は、チーズを少なくしても、充分美味しいです。

コツ・ポイント

アスパラやパプリカが無くても美味しく出来ます。電子レンジは一皿につき2分ですので、、、
最初に一皿チンして見て、加減をしたら失敗しないで、いいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やえさい
やえさい @cook_40059060
に公開
京都に住む60代の主婦です。 我が家のおばんざいを、子供達に残したいとの思いで 始めました。皆さんの参考になればとっても嬉しいです!ブログ ”おばんざい 八重の部屋” では、私の趣味や日記と一緒に料理も紹介していますので、覗いて見て下さいね
もっと読む

似たレシピ