シャキシャキ♪たけのこ南蛮漬け風

もこりこ
もこりこ @cook_40034795

南蛮漬け風なタレに漬けてみました♪ 
サクッといい歯ごたえで煮物とは違うおいしさです♥
このレシピの生い立ち
煮物じゃない食べ方を・・・と考えてみました♪

シャキシャキ♪たけのこ南蛮漬け風

南蛮漬け風なタレに漬けてみました♪ 
サクッといい歯ごたえで煮物とは違うおいしさです♥
このレシピの生い立ち
煮物じゃない食べ方を・・・と考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ水煮 大1個(150g)
  2. ★醤油 大さじ2
  3. ★酢 大さじ5
  4. ★三温糖(砂糖) 大さじ2
  5. ★赤唐辛子 1本
  6. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    たけのこは食べやすい大きさにスライスし熱湯で2~3分茹でます。赤唐辛子は小口切りにしておきます。

  2. 2

    調味料と赤唐辛子を合わせておき、茹で上がった、たけのこを熱いうちに漬け込みます。

  3. 3

    あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やしてできあがり!1時間くらいから食べれます。お好みの漬け具合でどうぞ!

コツ・ポイント

ゆでたけのこで作るともっとおいしいです♪ 
今回は有機たけのこ水煮の穂先を使用しました!
たけのこを漬けるときは熱いうちに漬けてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこりこ
もこりこ @cook_40034795
に公開
★家族★ウチご飯&あんこ大好きの主人和食とパンが大好きなわたし洋食&バレーボール&漫画大好きな長女(高1)和食&ぬいぐるみ&お菓子作りが大好きな次女(中1)Mダックス(♂15歳)が15年9月に天国へ (;へ;)★ウチご飯モットー★安全*おいしい*バランス良く*(´▼`)日記のお返事は直接キッチンへお邪魔してます♪★おっちょこちょいの会★№33です
もっと読む

似たレシピ