きゅうりの南蛮漬け

ぺこらキッチン @cook_40373130
きゅうりのキューちゃん風に南蛮漬けを漬けてみました。
このレシピの生い立ち
貰ったきゅうりを大量消費したくて考えたレシピ。昔食べたきゅうりの南蛮漬けの味を再現しました。漬物好きな母が毎日食べたいと言っていました。
きゅうりの南蛮漬け
きゅうりのキューちゃん風に南蛮漬けを漬けてみました。
このレシピの生い立ち
貰ったきゅうりを大量消費したくて考えたレシピ。昔食べたきゅうりの南蛮漬けの味を再現しました。漬物好きな母が毎日食べたいと言っていました。
作り方
- 1
きゅうりは1㎝幅の斜め切りにし、太い部分があれば種をスプーンでくり抜く
- 2
鍋に材料を全部入れ火にかけ、かき混ぜながら沸騰後3分煮る。
- 3
タッパーに汁ごと入れ、冷めたら一晩冷蔵庫に入れる。
- 4
次の日また鍋に全部入れ、沸騰後3分煮る,
- 5
タッパーに汁ごと入れ、冷めたら1日冷蔵庫に入れる。
コツ・ポイント
沸騰させて冷ますを2回繰り返すこと。夏場は持って2日と短いのが難点。
似たレシピ
-
節約!!とり皮ときゅうりの南蛮漬け 節約!!とり皮ときゅうりの南蛮漬け
とり皮が残ったのできゅうりと一緒に南蛮漬けにしてみました♪簡単ですが夏にぴったりの1品になりました★ megane_kozou_nari -
-
-
修羅場・バ・ランバ・南蛮漬け 修羅場・バ・ランバ・南蛮漬け
初夏らしいHOTなレシピだ。ランバダを日本人が踊ると何でいやらしい感じになるんだろう。まだまだ欧米並みにはほど遠いな。でも南蛮漬けのきゅうりはイケるぞ。タマネギとかニンジンなどの根菜もOKだと思う。南蛮漬けイェイ!ヒューヒュー! cookmaster
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070690