春巻きの皮でパリパリピザ

みゆっきさん
みゆっきさん @cook_40041905

余った春巻きの皮をどう活用するか悩んだ挙句、パリパリの特性を生かしてピザにしちゃいました。
具はお好きなものを何でもどうぞ。

パリパリのピザが苦労なしで食べられますヨ。
このレシピの生い立ち
余った春巻きの皮をどう使うかで悩んでいました。
熱を加えるとパリパリすることから、ピザがいいのではと思い
作ってみました。

春巻きの皮でパリパリピザ

余った春巻きの皮をどう活用するか悩んだ挙句、パリパリの特性を生かしてピザにしちゃいました。
具はお好きなものを何でもどうぞ。

パリパリのピザが苦労なしで食べられますヨ。
このレシピの生い立ち
余った春巻きの皮をどう使うかで悩んでいました。
熱を加えるとパリパリすることから、ピザがいいのではと思い
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚(2~3人)分
  1. 春巻きの皮 6~8枚
  2. 1/2個
  3. チーズ お好きなだけ
  4. ピーマン 1/2個
  5. なす 1本
  6. サラミベーコン お好きなだけ
  7. トマトソース 適量

作り方

  1. 1

    ピザ1枚につき、春巻きの皮を3~4枚使用する。
    オーブンシートの上に春巻きの皮を1枚乗せて、その上にはけでとき卵を付ける。
    また1枚乗せて卵を塗り1枚乗せる。一番上に来る皮には塗らない。

  2. 2

    トマトソースを乗せてその上にお好きな具を盛り付ける。
    一番上にとけるチーズをのせる。

  3. 3

    200度に余熱したオーブンに入れて10~15分加熱。
    途中焦げてくることがあるので、場所を変えたりして下さい。

コツ・ポイント

春巻きの皮を重ねる時、少しずらして重ねると、パリパリ部分が多くできますよ。
薄い生地になるので、トマトソースや具は乗せすぎないで下さい。
破れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆっきさん
みゆっきさん @cook_40041905
に公開
毎日、あれこれ考えて作っています。おいしく、元気になるもの。そして野菜を多く取り入れる。手間をかけずに豪華に見えるお料理をCOOKPADで勉強中です。
もっと読む

似たレシピ