切り昆布☆にんにく・ごま風味炒め

ち-ちゃん926 @cook_40057992
安い切り昆布で、一品!!にんにくとごまの香りで、栄養豊富な昆布がたくさん食べられます。おつまみにもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
家の切り昆布の食べ方です。
切り昆布☆にんにく・ごま風味炒め
安い切り昆布で、一品!!にんにくとごまの香りで、栄養豊富な昆布がたくさん食べられます。おつまみにもなりますよ☆
このレシピの生い立ち
家の切り昆布の食べ方です。
作り方
- 1
切り昆布を水洗いし水気を切り、食べやすい長さに切っておく。
- 2
フライパンを熱し、ごま油を入れ、昆布も入れて炒める。◎印を全て入れ,昆布にからめる。※ピリ辛がお好きなら、鷹の爪を入れる
- 3
炒まったら、ごまを入れ、完成!!(ごまは少し手ですりつぶしながら入れると、香りがgood)
コツ・ポイント
大人には、鷹の爪を入れるとピリ辛で、子供のは少しにんにくを減らすとおいしくたべられます。 ごまはたくさん入れるとごまの風味がアップしてこれまたいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆しらすと切り昆布のにんにく炒め☆ 簡単☆しらすと切り昆布のにんにく炒め☆
切り昆布としらすを炒めるだけで簡単☆ヘルシーな一品です(o^^o)にんにくの香りが食欲を誘います♪おつまみにもお弁当にも ねこネコ丸 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17623944