☆お好み焼き☆ふわふわカリカリ!

豚バラとイカエビミックスのお好み焼き!中はふっくらまわりはカリカリ、お好み焼屋さんに負けない美味しさですよ(*^^)v
このレシピの生い立ち
10年近く前、新聞に載っていた有名なお好み焼き屋さんのレシピを参考に、家で作りやすくアレンジしてきました。ぜったい美味しいお好み焼きですよ。
☆お好み焼き☆ふわふわカリカリ!
豚バラとイカエビミックスのお好み焼き!中はふっくらまわりはカリカリ、お好み焼屋さんに負けない美味しさですよ(*^^)v
このレシピの生い立ち
10年近く前、新聞に載っていた有名なお好み焼き屋さんのレシピを参考に、家で作りやすくアレンジしてきました。ぜったい美味しいお好み焼きですよ。
作り方
- 1
おねりを作る。ボウルに小麦粉を入れ、鰹節と昆布のだしに塩とみりんで濃いめの味付けをしたものを入れて泡だて器で突くように混ぜる。長芋を加え、最後にベーキングパウダーを混ぜて、冷蔵庫で30分寝かす。
- 2
具材の準備。キャベツは長さ2センチのせん切り、青ネギはみじん切り、イカエビミックスは解凍しておく。
- 3
小ボウルにおねり5分の1(約110グラム)とキャベツ同量、ネギ、イカエビ、天かす、紅しょうが、卵1個を入れて手早く混ぜる。混ぜたら、すぐ焼きますよ!
- 4
熱したフライパンやホットプレートにサラダ油を引いて3を流し入れ、15センチくらいに広げる。
- 5
フライパンの空きスペースで豚バラ肉を焼いて生地の上に載せる。3分焼いたら裏返す。
- 6
裏返したら、こてで軽く押さえて裏面も3分焼き、また表に返す。さらに表裏それぞれ3分づつ焼いたら出来上がり。合計12,3分焼いたらオッケー!(^^)!
- 7
焼きあがり、こんな感じ。このまま、めんつゆに付けて食べても美味しい!
お好みソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて頂きます。
コツ・ポイント
おねりは少し硬めですが、キャベツと同量で混ぜ、具も多いので出来上がりはふっくらです。混ぜたら、すぐに焼いて下さいね。
似たレシピ
-
大阪のおばちゃんが焼くお好み焼き 大阪のおばちゃんが焼くお好み焼き
大阪生まれ大阪育ちや!お好み焼きは家で焼くもんやねん!お好み焼き粉は使わへん!外はかりかり中はふわふわ店には負けへんで~ ゆるりんつくるん -
-
-
-
-
-
-
-
-
お店の味!? 我が家のお好み焼(関西風) お店の味!? 我が家のお好み焼(関西風)
外はサクサク 中フワフワ♪何度も作ってこの分量にたどり着けました!お店のお好み焼きにも負けない☆美味しさです!*ゆけんちの台所*
-
その他のレシピ