鶏もも焼きハーブ&スパイス・パスタが美味

クレイジーソルトとたくさんのスパイスをきかせて、あっさりとオリーブオイルで焼き上げました。
パスタをたっぷり添えて。
このレシピの生い立ち
クレイジーソルトの使い方で、美味しい調理はないかと思い考えました。
ハーブとスパイスを使うので、オリーブオイルでヘルシーに仕上げてみました。
鶏もも焼きハーブ&スパイス・パスタが美味
クレイジーソルトとたくさんのスパイスをきかせて、あっさりとオリーブオイルで焼き上げました。
パスタをたっぷり添えて。
このレシピの生い立ち
クレイジーソルトの使い方で、美味しい調理はないかと思い考えました。
ハーブとスパイスを使うので、オリーブオイルでヘルシーに仕上げてみました。
作り方
- 1
鶏のもも肉は身の分厚い部分に切り目を入れ、包丁で広げて厚さを均等にします。
鍋にお湯を沸かし、塩を入れパスタをゆでます。 - 2
バットなどに鶏肉を入れ、おろし生にんにく・クレイジーソルト・レインボーペッパー・シーソルトを少々ずつ入れ手揉みします。
- 3
クレイジーソルトはハーブの入った塩です。
パセリのにおいが苦手な方は省いてください。 - 4
レインボーペッパーは数種類の香辛料が入っています。
カルディコーヒーなどで売っています。 - 5
シーソルトは岩塩のことです。
こちらもカルディコーヒーで買うことができます。 - 6
2の調味料が無ければ、塩こしょうだけでも構いません。
家庭にあるもので代用してください。
2を10分ほどおきます。 - 7
スパゲティーは少し固い目に茹で、固まらないように少量のオリーブオイルをからませておきます。
フライパンを熱します。 - 8
フライパンにオリーブオイルを少々入れ、強火にし、鶏肉を皮から焼き始めます。
フライパンを動かしながら均等に焼きます。 - 9
鶏肉をめくってみて、皮がきつね色にこんがり焼ければひっくり返し、身のほうを焼きます。
ここで蓋をし、中火にします。 - 10
ここでもフライパンは常に動かし、均等に焼き上げます。
きつね色になったらひっくり返します。 - 11
カリカリに焼き上げるので、再度皮の部分を強火で1分ほど焼きます。
斜めにそぎ切りにし、パスタの上に盛りつけます。 - 12
トマトや獅子唐など、お好みの野菜を添え出来上がり!
ソースにヨシダグルメのソースを使いました。マヨネーズと良く合います。 - 13
ヨシダグルメのソースはフルーツ系の甘いソース。
ウスターでも中濃ソースでもお好みでどうぞ。
かけなくても十分美味しい。
コツ・ポイント
鶏もも肉にしっかりと味付けをしているので、そのまま食べても美味しいです。
皮をパリパリに焼き上げるようにします。
似たレシピ
-
焼きタケノコと厚切りベーコンのパスタ♪ 焼きタケノコと厚切りベーコンのパスタ♪
旬のタケノコをさっと焼いて、木の芽の香りで楽しむパスタです♪味付けはガーリックとクレソルと岩塩でシンプルに amanekoron -
-
クレイジーソルトで菜の花ガーリックパスタ クレイジーソルトで菜の花ガーリックパスタ
菜の花とベーコンとにんにくたっぷりのパスタ♬簡単だけど美味しい!コストコのパスタ麺とクレイジーソルトで作りました きゃらめるはっぴ~ -
-
-
-
-
-
ハーブ&スパイス♡大人ミートソースパスタ ハーブ&スパイス♡大人ミートソースパスタ
ベランダのフレッシュなローズマリーを使って+ハーブ&スパイス♡ちょっと大人味なイタリアンレストランのパスタの出来上がり♡ ミセスオリーブ
その他のレシピ