ザ★から揚げ

しろぷっちょ くろぶっちょ
しろぷっちょ くろぶっちょ @cook_40029936

本当にシンプルな和風のから揚げで、美味しいです。
このレシピの生い立ち
シンプルで、和風味のしょうがが効いたから揚げを作りたくて。

ザ★から揚げ

本当にシンプルな和風のから揚げで、美味しいです。
このレシピの生い立ち
シンプルで、和風味のしょうがが効いたから揚げを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分くらい
  1. 鶏もも 300gくらい
  2. ★しょうゆ 大さじ1・1/2
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★塩 ひとつまみくらい
  6. ★しょうが(チューブ使用) 小さじ2くらい
  7. 片栗粉 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ★印の漬け込みダレをボウルに作る。

  2. 2

    鶏肉を適当な大きさに切る。(私は若干大きめに切ってます。)

  3. 3

    ボウルに、片栗粉を入れ、鶏肉を2~3個ずつ入れ、ボウルを手で持ってくるくる回しながら全体的に粉が覆うようにする。

  4. 4

    半分くらい出来たら、油を熱する。強火と中火の間くらい。

  5. 5

    油が熱されてきたら、順々に鶏肉を入れていく。
    焦げないよう注意して見ておく。

  6. 6

    全部入れ終わって、ある程度温度が安定し、裏面がしっかりしてきたら、裏っ側に返し火を弱め中火と弱火の間くらいで揚げていく。

  7. 7

    中に火が通るまでジックリ揚げていく。火が強いと焦げやすいので、あくまでも弱めで。

  8. 8

    全体的に火が通ったら、一気に強火にし表面がカリッとなるように仕上げていく。そうすると、油っこさもなくなる。

  9. 9

    網で、油をきったらできあがり♪

コツ・ポイント

最後の強火がポイント‼表面はカリッカリで、中はジューシー(>_<)油っこさも抜けて美味しいですよ♪特に皮がカリッカリでしょうゆの香ばしい香りが口の中で広がります。
若干片栗粉多めだとカリッカリに仕上がるような気がします。私は多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろぷっちょ くろぶっちょ
に公開
食べ歩きが大好き!そしておしゃれすることも大好き!いろんなことに興味があるしろぷっちょ くろぶっちょです。
もっと読む

似たレシピ