離乳食後期 金目鯛の煮物

スタッフたかこ
スタッフたかこ @takakodeli
東京都

ちょっと贅沢なのですが、おいしい魚の味をしってもらいたくて。とてもやさしい味です。金目鯛でなくても白身の魚でも。
このレシピの生い立ち
簡単で栄養がある離乳食を考えていて思いつきました。

離乳食後期 金目鯛の煮物

ちょっと贅沢なのですが、おいしい魚の味をしってもらいたくて。とてもやさしい味です。金目鯛でなくても白身の魚でも。
このレシピの生い立ち
簡単で栄養がある離乳食を考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. 金目鯛切り身 1枚
  2. きゃべつレタスでも可) カップ1/2
  3. だし(1番だし) カップ1
  4. おしょうゆ 小さじ1/3
  5. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすいように細かく刻む。それをラップにくるみレンジ(600W)で30秒。

  2. 2

    金目鯛はざるにいれてお湯をかけて湯引きする。

  3. 3

    だしを煮たて、鯛をいれれ弱火でお魚に火がとおるまで軽く3分ほど煮る。
    お醤油を加えてキャベツをいれて1分ほど。

  4. 4

    鍋から魚をとりだす。
    片栗粉を同量の水でといて、とろみをつける。

コツ・ポイント

とれたてのおいしい1番だしをつかえば、お醤油もいらないです。
お魚やお野菜をいろいろアレンジすることができるので、このレシピはよく我が家に登場します。
おいしいおだし、これが結構重要かもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スタッフたかこ
に公開
東京都
金沢生まれの東京在住。自由気ままにお料理をしています。
もっと読む

似たレシピ