卵アレルギー・乳アレルギーのためのケーキ

卵と乳が食べれなくてもケーキが食べたい!
見た目はそこらにあるケーキと一緒♪
是非お試し下さい゚・*:..。o○
このレシピの生い立ち
小児アレルギーについて学んでいます。
アレルギーっ子もちの方々からリクエストが多かったので
卒業制作の課題にしました。
卵アレルギー・乳アレルギーのためのケーキ
卵と乳が食べれなくてもケーキが食べたい!
見た目はそこらにあるケーキと一緒♪
是非お試し下さい゚・*:..。o○
このレシピの生い立ち
小児アレルギーについて学んでいます。
アレルギーっ子もちの方々からリクエストが多かったので
卒業制作の課題にしました。
作り方
- 1
あらかじめ小麦粉とBPは一緒にしふるっておく。
豆乳はしっかりと冷やしておく。
オーブンは160℃で温めておく。 - 2
(全てビーター(泡だて器)で混ぜていきます)
豆乳・砂糖を混ぜてから油を加えてよく混ぜる。 - 3
ふるっておいた小麦粉・BPをもう一度ふるい入れながら加え混ぜていく。
- 4
全体がなじんできたらバニラエッセンスを加え香付けをする。
- 5
生地ができたらクッキングシートを敷いた型に流し空気をぬく。
ゴムベラで真ん中を平らにへこませる。 - 6
余熱しておいたオーブンで30分程焼く。
(焦げそうになったら途中アルミをかぶせて下さい。) - 7
焼いている間にシロップと水を混ぜます。
お好みのフルーツも飾れるように洗ったり切っておく。 - 8
氷の入ったボウルの上に豆乳クリームの入ったボウルを乗せビーターで7分目まであわ立てる。
途中で砂糖を加え混ぜる。 - 9
生地に竹串を刺し何もついてこなければ取り出して網の上で冷ます。
- 10
生地が冷めたら横に半分に切り2枚ともハケでシロップを塗る。
- 11
半分の生地にクリームを塗ってフルーツをのせデコレーション。
その上にもう半分の生地をのせ同じことをする。
コツ・ポイント
卵・乳を使った事のない道具で作ってください(特にハケ)
また豆乳は大豆よりアレルギー反応が強くでるので大豆アレルギーの方はご遠慮下さい。
豆乳クリームはスーパーにも売ってます☆
食感は蒸しパンに近いかな?
似たレシピ
-
-
-
卵乳なしケーキ☆簡単もちもちミルクレープ 卵乳なしケーキ☆簡単もちもちミルクレープ
卵乳アレルギーの子どものためにクリスマスケーキを作りました☆卵なしでもモチモチ!簡単なのにケーキ感(笑)もバッチリ!! カツオちゃん -
-
卵・乳不使用♡バレンタインチョコケーキ 卵・乳不使用♡バレンタインチョコケーキ
バレンタインにおすすめ♡卵・乳不使用。お酢を使って、混ぜて蒸すだけのお手軽ケーキと、簡単ホイップのウラ技のご紹介です。 マルカン酢 -
-
乳・卵アレルギーのクリスマスケーキ 乳・卵アレルギーのクリスマスケーキ
乳と卵のアレルギーの娘のために作りました。さつまいもの蒸しパンに飾り付けをしたケーキです。大人も美味しくいただけます。 かったさん -
-
-
-
乳・卵アレルギーの娘のための栗蒸しケーキ 乳・卵アレルギーの娘のための栗蒸しケーキ
乳・卵アレルギーの娘のおやつに簡単に作れる蒸しパンケーキです。今回は崩れた渋皮煮を使って。もちろん大人にも かったさん -
その他のレシピ