ピンクハートのチョコ飾り♪

なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476

バレンタインケーキの飾りにいかがですか?
ホワイトチョコと水あめで出来る簡単な飾り物です。
とってもプリティーです♪
このレシピの生い立ち
バレンタインケーキの飾りです。
ホワイトチョコと水あめで出来る簡単なものです。

ピンクハートのチョコ飾り♪

バレンタインケーキの飾りにいかがですか?
ホワイトチョコと水あめで出来る簡単な飾り物です。
とってもプリティーです♪
このレシピの生い立ち
バレンタインケーキの飾りです。
ホワイトチョコと水あめで出来る簡単なものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

飾り約20個分
  1. クーベルチュールホワイトチョコレート 35g
  2. 水あめ 20g
  3. 食紅(水で溶いたもの) 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意します。
    食紅は、少量の水で溶いておきます。ほんの少しの色でOKです。

  2. 2

    チョコレートを湯煎で溶かします。
    溶けたら、湯煎から外し、水あめを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    水で溶いた食紅を好みの色になるように入れて、まとまったら絞り袋に入れて、少し冷まします。

  4. 4

    クッキングシートまたはラップの上に、絞り出して、少し固まったら、上からラップをして形を整えます。

  5. 5

    出来上がったら、容器に入れて、冷蔵庫で冷やしましょう。
    くっつかないように、クッキングシートを敷くのをオススメします。

コツ・ポイント

水あめの量で、硬さが変わりますので、少な目の水あめをオススメします。
やけどしないよう、ある程度冷めてから作業をしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なかじらぶりー
なかじらぶりー @cook_40038476
に公開
フードコーディネーターを夢見てコツコツと勉強中です。 いつもおいしく簡単に、そして身近な食材で作れるようなレシピを考えています。 自分の大切な人に「おいしいね♪」といつも笑顔でごはんを食べてもらえることが一番の幸せと感じています。 どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ