スモークサーモンとアボカドの生春巻き

wedham
wedham @cook_40038567

彩りよく、キレイに巻く方法!ライスペーパーはぬらしすぎないように♪ベトナムでは結構硬いです。
このレシピの生い立ち
野菜が余った…。サラダに飽きたら、生ハル!何入れてもおいしい♪

スモークサーモンとアボカドの生春巻き

彩りよく、キレイに巻く方法!ライスペーパーはぬらしすぎないように♪ベトナムでは結構硬いです。
このレシピの生い立ち
野菜が余った…。サラダに飽きたら、生ハル!何入れてもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. サーモン 適量(12切れくらい)
  2. アボカド 1/2個を6等分
  3. 大葉 6枚
  4. サニーレタス 12枚
  5. にら 6本(半分に斜めに切る)
  6. ライスペーパー(ベトナム食材) 6枚
  7. チリマヨソース
  8. スイートチリソース(タイ食材) 大さじ1.5
  9. マヨネーズ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    葉っぱ類は洗っておく。にらは斜めに2等分。アボカドは6等分にスライス。

  2. 2

    ライスペーパーは、霧吹きで両面をぬらす。ぬらしすぎると破れるので、ちょっと硬いくらいが扱いやすい。

  3. 3

    ライスペーパーもどしは、ライスペーパートレイを使うと便利。無い場合は、ぬらして絞ったキッチンペーパーやタオルに挟む。

  4. 4

    ライスペーパーの奥の方へ、サーモン2切れと大葉1枚をのせる。大葉は、裏を上に。

  5. 5

    大葉の上にレタス2枚を、芯を内側に向けてのせる。大きい場合は、半分にちぎって、芯を内側に。アボカドをやや手前に載せる。

  6. 6

    ライスペーペーの左右を内側に折る。レタスが折れてもよいので、仕上げたい長さを考えて折る。

  7. 7

    こんなかんじ。

  8. 8

    ライスペーパーの手前の部分でまずアボカドを巻き、そのまま、他の具材を巻き込む。なるべくきつめに巻く。

  9. 9

    にら2本を、片側だけ飛び出すように、途中で挟み込む。巻き終わったものは、乾かないようにラップをかけておく。

  10. 10

    チリソースとマヨネーズを混ぜて、ディップしていただきます。お弁当にするときは、ソースも巻き込んでしまうと食べやすい♪

コツ・ポイント

カイワレと水菜もオススメ。そうめんを茹でて入れても美味しいと、ベトナムっ子が言ってました。玉子焼きを入れたりもするそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wedham
wedham @cook_40038567
に公開
ベトナム屋台料理好きの備忘録。
もっと読む

似たレシピ