ふわふわロールケーキ
ふわふわで、いくらでも食べれちゃいそうな生地です。
このレシピの生い立ち
生地を味わうロールケーキが食べたくて作りました。
作り方
- 1
★オーブンを200℃に予熱する。
★牛乳とバターを合わせ温めておく。
★天板に紙をしく。 - 2
全卵と砂糖をよく混ぜ、湯煎にかけて40℃くらいまで温めてもったりするまでしっかり泡立てる。
- 3
粉を入れ、さっくり混ぜる。
- 4
1の牛乳とバターを、入れ混ぜる。
- 5
天板に流し込み、表面をならしてオーブンで10分焼く。
(この時、生地は天板のふちギリギリまできます) - 6
焼きあがったらオーブンシートを上にかぶせて、ひっくり返して冷ます。
- 7
焼くとき底になっていた面を下にし、シロップを刷毛で塗り、クリームや好みのフルーツを散らして巻いていく。
- 8
巻き終わったら、そのまましばらく冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
★焼きすぎると、巻いたときに割れてしまうので注意!!
★スチームオーブンだったらスチーム機能を使って焼いても♪
★焼きあがったあとすぐに巻かないときは、生地が乾燥しないように
冷めたらラップやビニール袋に入れて保管してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17630686