中華な朝ごはん✿豆乳&ネギ入おからおやき

るさお
るさお @cook_40040369

中国では朝ごはんに豆乳はかかせません。おうちで簡単に手作りできます。おからでお焼も作れば栄養満点の朝ごはんの完成です^^
このレシピの生い立ち
中国で覚えた豆乳づくり。現地の一般的な朝ごはんです^^
手作りはとても美味しいの^^

中華な朝ごはん✿豆乳&ネギ入おからおやき

中国では朝ごはんに豆乳はかかせません。おうちで簡単に手作りできます。おからでお焼も作れば栄養満点の朝ごはんの完成です^^
このレシピの生い立ち
中国で覚えた豆乳づくり。現地の一般的な朝ごはんです^^
手作りはとても美味しいの^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆乳
  2. 大豆 50g
  3. 400cc
  4. ネギ入おからおやき
  5. おから 100g(上の分量の大豆からできたもの全量)
  6. 小麦粉 60g
  7. 長ネギ 20cm
  8. 黒ゴマ 大さじ1
  9. ふたつまみ

作り方

  1. 1

    ★豆乳★
    大豆は約3倍の水に一晩(8-12時間)つけておく。
    大さじ山盛り3杯で約50gです。

  2. 2

    大豆を水で軽く流し、分量の水と一緒にミキサーに入れて1分間しっかり撹拌。

  3. 3

    深めのお鍋に移し、上に浮いたあぶくをすくっておく。吹きこぼれに注意しながら、弱火で15分くらい煮る。

  4. 4

    別の容器にガーゼなどで濾しながら移して出来上がり❀
    おからもたっぷりとれました。これは絞っておいておやきにします^^

  5. 5

    ★ネギ入おからおやき★
    おからは水分をぎゅっと絞る。長ネギは十字に切り込みを入れ細かく刻んでおく。

  6. 6

    おからのボウルにすべての材料を入れて混ぜる。乾いているようなら少し水を足して調節。

  7. 7

    手に少し水をつけて生地を6等分にし、薄く平べったく形を整える。

  8. 8

    フライパンに軽く油をひき、両面をこんがり焼く。

  9. 9

    両面に焼き色がついたら出来上がり❀

  10. 10

    豆乳とお焼、セットにしてどうぞ^^
    私は豆乳にはちみつを入れるのが好きです^^

コツ・ポイント

初めはおからにそのまま水分を残していましたが、一度ぎゅっと絞ったほうがよいようです。
熱いので気をつけて。
長ネギはたくさん入れると、香ばしいです^^
塩は後から振りかけても^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るさお
るさお @cook_40040369
に公開
我が家風の中華レシピ、ぜひお試しくださいね♪おいしいよっ^^❁九州連合、毎日がお誕生日の会仲間入り。どうぞ、よろしく^^ 
もっと読む

似たレシピ