簡単♪豆腐とえのき入り岩海苔のお吸い物!

徹嫁っち
徹嫁っち @cook_40058774

岩海苔(岩海苔・あおさのり・青のり)を見ると、ついつい作っちゃいます(^v^)♪
豆腐とえのきだけ入れるのが定番!
このレシピの生い立ち
私が幼い頃からの我が家の定番のお吸い物♪

簡単♪豆腐とえのき入り岩海苔のお吸い物!

岩海苔(岩海苔・あおさのり・青のり)を見ると、ついつい作っちゃいます(^v^)♪
豆腐とえのきだけ入れるのが定番!
このレシピの生い立ち
私が幼い頃からの我が家の定番のお吸い物♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 岩海苔orあおさのりor青のり(生のモノ) 1パック
  2. えのきだけ 1株
  3. 豆腐絹ごしがオススメ) 1丁
  4. だし汁 800cc~1000cc
  5. ★白だしor薄口しょうゆ 大さじ2~3(適量)
  6. ★塩 2つまみ~(適量)

作り方

  1. 1

    (下拵え)
    岩海苔(生のモノ)はボールとザルでキレイに洗っておき、水気をザルで軽く切る。
    えのきは石づきは切る。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ火にかけ、岩海苔と、食べ易く切った豆腐とえのきを入れ、★を入れ味調整。

  3. 3

    えのきと豆腐に熱が通ったら完成。

コツ・ポイント

岩海苔はキレイに洗って下さい。時々、砂が残ってたりするので・・・。
岩海苔…1パックとしてますが、量がそれぞれですので、1で軽く水きりした岩海苔を
おたま1杯分が目安です。
乾燥岩海苔も水に戻し、↑同量の目安で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
徹嫁っち
徹嫁っち @cook_40058774
に公開
色んな料理を作りたくて、色んな料理を家族に食べて欲しくて日々頑張ってます。楽しく美味しいを毎日の食卓に♪娘2人と年上の旦那と家族4人で…あ、ピンポンパールとミナミヌマ海老とドジョウも居ます。 鶏肉大好きっ子なので、鶏肉使ったレシピには、すぐ食い付きます♪おっちょこちょいの会♪ 会員NO.91夜のアルコール消毒推進委員会!!九州連合No58♪
もっと読む

似たレシピ