簡単 水菜 豆腐 えのきの お吸い物!

331ミミイ @331_mimii_
水菜、豆腐、えのきの、簡単、早いお吸い物です(^-^)!
このレシピの生い立ち
豆腐、水菜の消費に、パパっと出来る料理にしました(^-^).*♪
安定の美味しさです♪
簡単 水菜 豆腐 えのきの お吸い物!
水菜、豆腐、えのきの、簡単、早いお吸い物です(^-^)!
このレシピの生い立ち
豆腐、水菜の消費に、パパっと出来る料理にしました(^-^).*♪
安定の美味しさです♪
作り方
- 1
水菜は、4cm幅くらいに切って、洗って水をきる。
- 2
えのきは、石突きを切る。
- 3
豆腐は、食べ安い大きさに切る。
- 4
鍋に水、調味料、具材を入れて、火に掛ける。
- 5
沸騰したら、弱火にして、10~15分ほど煮る。
コツ・ポイント
豆腐は汁ごと入れると、豆腐の風味が増します。
直ぐに火が通るので、あまり煮なくても大丈夫ですが、トロミがある方が好きな方は、20分ほど煮ると、えのきが柔らかくなって美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ダイエットにも!えのきと豆腐のお吸い物 ダイエットにも!えのきと豆腐のお吸い物
クックパッドニュースに掲載☆ホッと美味しい!えのきと豆腐のお吸い物!ヘルシーな材料で作るお吸い物はダイエットにもオススメ テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20227459