低糖質!干豆腐をふわっとする方法

オレンジよこはま @cook_40067249
低糖質な豆腐皮(干豆腐)を、やわらかくする方法です。一気に食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
最初はお湯だけで茹でていましたが、バサバサして麺の代わりにはならず。いろいろ調べて今はこのやり方に落ち着きました。
低糖質!干豆腐をふわっとする方法
低糖質な豆腐皮(干豆腐)を、やわらかくする方法です。一気に食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
最初はお湯だけで茹でていましたが、バサバサして麺の代わりにはならず。いろいろ調べて今はこのやり方に落ち着きました。
作り方
- 1
冷凍の干豆腐は解凍しておきます
- 2
切り方はお好みで。麺風に千切り、炒め物には3センチ角切りなど
- 3
鍋に水を入れて沸騰させ、ベーキングソーダ(重曹)を入れます
- 4
火を弱火に落として、切った干豆腐を入れてシャバシャバほぐします
- 5
2〜3分するとお湯が黄色く澄んできます。そうしたら火を止め、ざるにあけて、よく水洗いします
- 6
1袋からこのくらいの量になりました
- 7
千切りは和え物に、角切りは炒め物に
- 8
今回の干豆腐は、業務スーパーの豆腐皮を使いました
コツ・ポイント
あまり長く茹でると、やわらかくなりすぎてぼろぼろになります。
似たレシピ
-
低糖質パスタカーボフを美味しく茹でる方法 低糖質パスタカーボフを美味しく茹でる方法
低糖質パスタカーボフを美味しく茹でる裏ワザです♫モチっとした仕上がりで、普通のパスタと変わらない美味しさです♡ ちはる姉さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17634760