レンコンとパプリカのみそだれ炒め

まるや八丁味噌 @maruya8miso
炒めた野菜に、みそだれと醤油をからめてゴマをふりかけるだけ!超簡単で、奥深い味は、味噌のおかげ・・・!
このレシピの生い立ち
レンコンが美味しい旬の季節。レンコンは味が淡泊なので、色々な調理法を楽しめるから大好き!今回はお手軽な炒め物を作ってみました。
レンコンとパプリカのみそだれ炒め
炒めた野菜に、みそだれと醤油をからめてゴマをふりかけるだけ!超簡単で、奥深い味は、味噌のおかげ・・・!
このレシピの生い立ち
レンコンが美味しい旬の季節。レンコンは味が淡泊なので、色々な調理法を楽しめるから大好き!今回はお手軽な炒め物を作ってみました。
作り方
- 1
レンコンは泥をしっかり落とし、皮ごと半月切りにする。パプリカは千切りにする。
- 2
フライパンに油をひき、1を炒め、軽く塩・胡椒をして水を入れ、蓋をして中火弱の火加減で蒸し炒めする。
- 3
レンコンが透き通ってきたら、みそだれと醤油をからめ、塩・胡椒で味を調える。
- 4
お皿に盛りつけ、お好みの量のごまをふりかける。
コツ・ポイント
レンコンは、シャキシャキとした食感が残る程度に炒めた方が美味しいです。お好みで唐辛子を入れると、きんぴらになりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おばぁちゃんのみそだれで豚バラもやし炒め おばぁちゃんのみそだれで豚バラもやし炒め
<話題入り>簡単&時短メニュー豚肉から出る脂で野菜を炒めただけ!味付けは万能みそだれ、おぼえておくと何にでも使えて便利 槙かおる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17635812