塩麹でほうれん草のおひたし

カルピネット
カルピネット @amedio0514

塩麹で和えて鰹節をふりかけただけの簡単小鉢。2013・1・11話題入りしました♪
このレシピの生い立ち
塩麹を使っていろいろな野菜を和えています。基本余計なものは入れずシンプルにしてます。(素材の美味しさを引きだす塩麹の旨味成分を生かすため)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 塩麹 小さじ1
  3. 鰹節 適宜

作り方

  1. 1

    ほうれん草を好みの固さに茹でるかスチーマーでレンチンする。水に取りアク抜きして水気を絞り食べやすい長さに切る。

  2. 2

    塩麹を入れて和える。これだけでも美味しい。しばらく置くと旨味が出るのでお弁当のおかずにも便利。

  3. 3

    鰹節をかける。

  4. 4

    2012・12・8
    「おひたし」の人気検索でトップ10入りしました♪
    2013・1・11
    話題入りしました♪

  5. 5

    2013・1・11
    話題入りしました♪レポ下さったかたありがとうございます♡感謝♫

コツ・ポイント

我が家はルクエ(スチーマー)使用
700W1分10秒~20秒

流水でじゃぶじゃぶ洗ったほうれん草を切ってからスチーマーに入れてます。

出来たら水を流しながらざるに上げると楽。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市在住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ