混ぜ込みいなり

ぽむどてーる
ぽむどてーる @cook_40037415

何気に美味しかった
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、油揚げ1枚と浸し豆しか無くて…

混ぜ込みいなり

何気に美味しかった
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に、油揚げ1枚と浸し豆しか無くて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 1枚
  2. 浸し豆 大さじ3
  3. 白だし 大さじ1
  4. 白飯 お茶碗3〜4杯

作り方

  1. 1

    油揚げを小さく四角く切り、白だしを入れた汁(いつもの、いなり寿司の味つけで!)で煮る

  2. 2

    炊きあがったご飯に、1番と浸し豆を混ぜ込む(煮汁も少し加えると全体に馴染みます)

コツ・ポイント

☆人参やレンコン、椎茸なんかが入ると彩良さげですね!
☆味つけは、いつものいなり寿司の味つけで!
☆すし酢は使いませんでしたが、まあお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽむどてーる
ぽむどてーる @cook_40037415
に公開
料理は苦手(>﹏<)盛り付けもセンス無いし、使ったことのない食材は使うのがためらってしまうくらい挑戦もできない。でも好き。食べることも好き。「ぽむどてーる」では長いので、縮めて「ぽむ」って呼んでください。
もっと読む

似たレシピ