ウチの定番☆もつ煮込み味噌汁

kaikinmama @cook_40052139
ウチのもつ煮込みといえば、汁を多めにした味噌汁風。あったまるぅ♪煮込めば煮込むほどおいしくなります。
このレシピの生い立ち
昔から冬になって、ストーブの上に鍋が置いてあるのをのぞくと、必ずこれでした。毎年寒くなると作りたくなります♪
ウチの定番☆もつ煮込み味噌汁
ウチのもつ煮込みといえば、汁を多めにした味噌汁風。あったまるぅ♪煮込めば煮込むほどおいしくなります。
このレシピの生い立ち
昔から冬になって、ストーブの上に鍋が置いてあるのをのぞくと、必ずこれでした。毎年寒くなると作りたくなります♪
作り方
- 1
大根とにんじんの皮をむき、5mm位のいちょう切り、長ねぎを薄い輪切りにしておく。
- 2
玉ねぎは皮をはがし、上下を切り落としてから、縦半分横4等分に切っておく。
- 3
鍋に水を入れ、大根とにんじんを入れ煮始める。
- 4
煮立ったら、玉ねぎとゆでもつも入れ、さらに煮る。
- 5
野菜に火が通ったら、酒とみりんと味噌を入れ煮込む。(うちはマルコメのだし入りこうじ味噌ですが他の味噌でもOK)
- 6
ある程度煮たら、いったん火を止め放置...また火を入れて煮て、野菜に味がしみたら出来上がり~♪
- 7
器にもって、輪切りのねぎをお好みでのせて召し上がれ~♡
- 8
最後は煮詰まってこんな感じ♡いろんなもつ煮を楽しめてグーです♪
コツ・ポイント
煮た後冷ますと味がよくしみこみ、汁にもトロミがでておいしくなるので、できれば作ってから一晩寝かせて、次の日また温めて食べるのがおすすめです。うちはたっぷり作って、2.3日楽しみます♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637221