昔ながらの蒸しパン

花一組
花一組 @cook_40067876

スーパーやコンビニのレジ横でよく見かける蒸しパンをボール1つで 簡単に作れ、冷めてもふっくら 優しい味です。
このレシピの生い立ち
母が近所の方から教わったらしいのですが、何度か作って 材料を工夫してみました。
何度も作りたくなる、手軽でクセになる蒸しパンです(^o^)

写真が、うまく撮れてなくて すいません(≧∇≦)

昔ながらの蒸しパン

スーパーやコンビニのレジ横でよく見かける蒸しパンをボール1つで 簡単に作れ、冷めてもふっくら 優しい味です。
このレシピの生い立ち
母が近所の方から教わったらしいのですが、何度か作って 材料を工夫してみました。
何度も作りたくなる、手軽でクセになる蒸しパンです(^o^)

写真が、うまく撮れてなくて すいません(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. 炭酸 8g
  4. 三温糖 200g
  5. 3個
  6. 牛乳 160ml

作り方

  1. 1

    材料を全てボールにいれ、ダマにならないよう混ぜる

  2. 2

    蒸し器で30分〜40分蒸す。

  3. 3

    竹串を刺してみて、何もくっつかなければ蒸しあがりです。

  4. 4

    粗熱が取れてから、切り分けた方が 切りやすいです。

コツ・ポイント

粉類は一応振るった方が、ダマにならず混ぜ易いです。
炭酸は多くなると、苦みが出るので気を付けて下さい。
さつまいもや栗などをプラスしてアレンジしても美味しく出来ますよ。翌日も固くならず、朝食にもオススメです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花一組
花一組 @cook_40067876
に公開

似たレシピ