船のコック直伝!魚の煮付け

黒鯛チヌ子 @cook_40055608
船のコックさん(司厨長)は料理上手!不安定な船の上で簡単かつ美味しい煮汁でどんな魚も絶品煮魚にしちゃいます♪
このレシピの生い立ち
いつもイマイチの煮魚ばかりだったのに、司厨長さんが教えてくれたレシピにしてから家族が残さず食べてくれるようになりました。私のレシピへの掲載許可済みです(^−^)
作り方
- 1
今回は釣ってきたクロソイ&カサゴです。淡水氷で保存したので目は白いですが、鮮度はバツグンです。
- 2
うろこを取り、調理バサミでおなかを開いて内臓を取ります。
- 3
★の調味液を混ぜ、水または酒で味を調整し、沸騰させます。
- 4
魚を入れてキッチンペーパーで落し蓋をします。
- 5
強火にかけ蓋をして素早く沸騰させ、中心まで火が通ったら蓋を取り、中火で煮詰めます。
- 6
好みの濃度に煮詰まったら出来上がり!
- 7
ほほ肉が最高♪
コツ・ポイント
煮汁の色があめ色になり、細かい泡が盛り上がってきたら、とろみを見てください。鍋を持ち上げてみて底をトロ~っと動くようであれば出来上がりです。さらさらだと味が薄いし、煮詰めすぎるとタレが身に絡まず、美味しくありません。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17637781