鮭の粕汁鍋

トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371

酒粕でからだの芯からぽかぽか♡
美味しかったので覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
母が甘酒を作って欲しいと酒粕を持ってきました。残りの酒粕と鮭でお鍋にしてみました。
酒粕は女性にとってもいいらしいです。

鮭の粕汁鍋

酒粕でからだの芯からぽかぽか♡
美味しかったので覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
母が甘酒を作って欲しいと酒粕を持ってきました。残りの酒粕と鮭でお鍋にしてみました。
酒粕は女性にとってもいいらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 4カップ
  2. 白菜 2~3枚
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 人参 小1/2本
  5. 大根 小1/5本
  6. ごぼう 1/2本
  7. こんにゃく 1/3枚
  8. 2切れ(300g)
  9. 酒粕 100g
  10. 豆乳 2カップ
  11. 醤油 大3
  12. 小1/2

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにし。葉と芯に分けておきます。ごぼう・ねぎはななめスライス。人参・大根は5mm厚さのイチョウ切りに。

  2. 2

    鮭は大きめの一口大に切って、軽く塩を振ってしばらくおいておきます。

  3. 3

    こんにゃくは手で小さくちぎりました。

  4. 4

    土鍋に水を入れ、火にかけます。ごぼう・大根・人参・白菜の芯を入れます。

  5. 5

    酒粕はぬるま湯で20~30分くらいふやかします。余分な水を捨て、滑らかになるまで練るように混ぜます。

  6. 6

    根菜類に8割くらい火が通ったら、こんにゃく・白菜の葉を入れ煮込みます。

  7. 7

    煮立ったら鮭・酒粕・豆乳・醤油を入れます。

  8. 8

    塩で味を整えたら完成です。

  9. 9

    2013.12.21人気検索でトップ10入りしました。
    ありがとうございます(*^_^*)。

コツ・ポイント

豆乳・酒粕を入れてからは、あまり強火で煮込まないほうが美味しい様に思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371
に公開
覚書にと、始めた、クックパッド・・・。美味しかったと言われた料理を同じように作れるように。そんな、つたない料理につくれぽして下さる方がいて、先日、つくれぽが300件になって大感謝です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ