鶏肉ささ身かす汁鍋

起きてる人 @cook_40103640
酒粕と野菜昆布に岩塩と控えめな味付け。いただくときはポン酢に浸けて食べる。ほっと暖かほろ酔い気分。ここでお休み。
このレシピの生い立ち
酒粕が滋養が付くと思い、かす汁を作ろうとしたが食べたらポン酢を掛けたくなり、掛けてみた処食べることができた。お汁までペロリと平らげ、酔っぱらっちゃった。ポヨヨ~ンとええ気分になり酒粕もお酒の一種だと思いました。なんとなく消化も良さそうです。
鶏肉ささ身かす汁鍋
酒粕と野菜昆布に岩塩と控えめな味付け。いただくときはポン酢に浸けて食べる。ほっと暖かほろ酔い気分。ここでお休み。
このレシピの生い立ち
酒粕が滋養が付くと思い、かす汁を作ろうとしたが食べたらポン酢を掛けたくなり、掛けてみた処食べることができた。お汁までペロリと平らげ、酔っぱらっちゃった。ポヨヨ~ンとええ気分になり酒粕もお酒の一種だと思いました。なんとなく消化も良さそうです。
作り方
- 1
鍋に①を入れて加熱し②を入れてほぐす。
- 2
③を食べやすい大きさにハサミでカットして1.に入れる。
- 3
④を水で溶きほぐして入れる。
- 4
⑥を食べやすい大きさにカットしてざっと水で洗ってから入れる。
- 5
⑦は水洗いして食べやすい大きさに切ってから入れる。
- 6
⑧は突き出した硬いスジをはさみで切り捨て、ざっと水洗いし食べ良い大きさに切って入れる。
- 7
⑤を入れて野菜がしんなりするまで加熱して混ぜる。
- 8
其れを器に取り分けたら⑨を掛けて食べる。
コツ・ポイント
白ネギは緑色の部分と白い部分の分かれ目辺りに泥が入っていることがよくあるのでその前後辺りにハサミを縦に入れて水で流し洗う。昆布はふやけてやわらかく大きくなるので小さめにカットする。新>な酒粕で、お汁は中火か弱火加熱。酒粕は強火沸騰を避ける。
似たレシピ
-
あったまる~! 鶏肉と白菜と豆腐の粕汁鍋 あったまる~! 鶏肉と白菜と豆腐の粕汁鍋
ぷりぷりの鶏もも肉とこんにゃくとシャキシャキ白菜とキャベツと柔らかい豆腐が酒粕と味噌のつゆで優しい味に仕上がりました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
粕汁だけじゃ無い!酒粕の新定番*酒粕鍋 粕汁だけじゃ無い!酒粕の新定番*酒粕鍋
美容やアレルギー、ガンにも効果があると話題の酒粕をお鍋にしてみました!子達が喜んで食べてくれた我が家の新定番お鍋です♪ まこりんとペン子 -
\大同電鍋レシピ/しじみ蒸しと粕汁 \大同電鍋レシピ/しじみ蒸しと粕汁
縁結びの神様である出雲大社が有名な島根県。旧暦の10月は、神無月ではなく神有月と呼ばれ、日本全国の神様が出雲大社に集まってくると言われています。代表的な食材はしじみ。綺麗な宍道湖の恵みが、電鍋でより引き立ちます!また、切り干し大根もメジャーな食材です。この二つを一度に調理しましょう。 大同電鍋公式レシピ -
かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋 かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋
カテゴリに掲載して頂きました!ありがとうございます!鍋料理に負けない!酒かすで体が温まる!ブリの生臭さ気にならない! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508904