鶏胸肉のガパオ・サンドウィッチ

半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya

タイ料理のガパオ(鶏肉のスパイシーバジル炒め)を、チェダーチーズとレタスと一緒にパンに挟んだサンドウィッチです。
このレシピの生い立ち
きっかけは、五反田にあるブーランジェリーで有名な「バネッテリア・アリエッタ」さんとのコラボレーションで考えられたサンドウィッチです。
また、スライスしたバケットをカリカリに焼いて、その上に、少しずつのせて一口サイズでカナッペに!

鶏胸肉のガパオ・サンドウィッチ

タイ料理のガパオ(鶏肉のスパイシーバジル炒め)を、チェダーチーズとレタスと一緒にパンに挟んだサンドウィッチです。
このレシピの生い立ち
きっかけは、五反田にあるブーランジェリーで有名な「バネッテリア・アリエッタ」さんとのコラボレーションで考えられたサンドウィッチです。
また、スライスしたバケットをカリカリに焼いて、その上に、少しずつのせて一口サイズでカナッペに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉(細かく叩く) 180グラム
  2. 【A】玉ねぎ 30グラム
  3. 【A】パプリカ(赤) 30グラム
  4. 【A】ピーマン 10グラム
  5. 【A】唐辛子(みじん切り) 1本
  6. 【A】ニンニク(みじん切り) 1かけ
  7. ホーリーバジル 葉5枚程度
  8. お好みのパン サンドウィッチ2個分
  9. チェダーチーズ(スライス) 2枚
  10. レタス 葉4枚
  11. 生卵 2個
  12. 【B】ナンプラー 大さじ1杯
  13. 【B】鶏だし塩スープ 鶏味塩 大さじ1/2杯
  14. 【B】オイスターソース 少々
  15. たまり醤油(黒醤油) 少々
  16. こしょう 少々
  17. サラダ油(揚げ油) 少々
  18. 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひき、鶏胸肉を軽く炒め、七割がた火が通ったら、水少々をいれ【A】の材料と【B】調味料を入れて更に炒める。

  2. 2

    【A】の材料に火が通ったら、たまり醤油(黒醤油)とホーリーバジルを入れて強火であおって、最後こしょうを振って味を整える。

  3. 3

    一旦鶏胸肉のバジル炒めを皿に移し、荒熱を取る。その間に目玉焼き(半熟)を作っておく。

  4. 4

    お好みのパンに切れ目を入れて、レタスとチェダーチーズをひき、そこにバジル炒めと目玉焼きを挟んで出来上がり。

  5. 5

    野菜が驚くほどに美味しくなる!
    鶏だし塩スープ 鶏味塩
    http://amzn.to/2xYH7TH

コツ・ポイント

通常のガパオの炒め物よりも、オイスターソースを入れることによって、若干の甘味を加えることで、チェダーチーズとの相性が良くなります。また、目玉焼き(半熟程度)を入れることによって、辛さを押さえマイルド&濃厚な味わいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya
に公開
半田の旨味家でキッチンスタッフ(メニュー開発)をしているTAKAといいます。日々、ジャンルを問わずお弁当に使えるおかずから、お酒と共に楽しむおつまみまで、いろいろなメニューを考案するのがライフワークになっています。和食、イタリアン、フレンチ、中華、タイなど国も問わず作っているので、解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ