アレルギーっ子のための蒸しパン

凝り性飽き性
凝り性飽き性 @cook_40033819

卵、小麦、牛乳、大豆なしの蒸しパンです。 栄養にも気を使っています。

このレシピの生い立ち
バースディーパーティーなどに呼ばれた場合、アレルギーっ子は食べれないので、持参するのがアメリカでは一般的だとか。ということで、研究し始めました。娘の2歳の誕生日にも間に合い、よかったです。

アレルギーっ子のための蒸しパン

卵、小麦、牛乳、大豆なしの蒸しパンです。 栄養にも気を使っています。

このレシピの生い立ち
バースディーパーティーなどに呼ばれた場合、アレルギーっ子は食べれないので、持参するのがアメリカでは一般的だとか。ということで、研究し始めました。娘の2歳の誕生日にも間に合い、よかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 代用卵 小さじ1
  2.  ぬるま湯 小さじ2
  3. 米粉 大匙2
  4. ソルガム粉 大匙1
  5. ベーキングパウダー 小1
  6. にんじんすり身 大匙2/3
  7. ドライクランベリー 10粒
  8. ラズベリー 5粒
  9. ライスミルク 大匙3.5
  10. NeoCateJr.パウダー(アレルギー対応粉ミルク 小さじ1
  11. ポテトフレーク 小さじ1
  12. イチゴジャム 適量
  13. ステビア 1袋(1g)
  14. キャノーラ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    代用卵をぬるま湯に溶いておく
    写真:代用卵

  2. 2

    そのほかのライスミルク以外の材料をすべて混ぜ、最後にライスミルクと1を入れて、混ぜる。
    写真:ソルガム粉

  3. 3

    3つの耐熱容器(カップケーキサイズ)に2を注ぎ、蒸し器で中火で15~20分蒸す。竹串を通して、スッと抜ければできあがり。写真:米粉

  4. 4

    艶出しにイチゴジャムを刷毛でぬる。

    写真:ステビア粉末

コツ・ポイント

写真と手順が一致しなくてすみません。
特別な食材なので、パッケージを見てもらったほうが、買いに行くときに楽かと思いましたので、載せました。
ソルガム粉、にんじん、ポテトフレーク、NeoCate Jr.、イチゴジャム、クランベリー、ラズベリーは特に必要な材料ではないのですが、栄養や見た目をのため追加。いくらでも自己流に変えられるレシピです。ソルガム粉を米粉に替え、そのほかは必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凝り性飽き性
凝り性飽き性 @cook_40033819
に公開
米国12年在住後、2007年8月より上海に在住。 夫は中国系マレーシア人。アレっ子(小麦、ピーナッツ、ゴマ、卵、牛乳、大豆)の娘が2人います。上の子のアレルギーはだいぶよくなり、今は卵、落花生を除去。日記のカテゴリー:今日のご飯→ご飯メモ。お弁当→糖尿&アレルギー資料。おいしい出来事→おもてなし。 普通の日記→サワードー研究 というように使っています。
もっと読む

似たレシピ