リッチな配合★しっとりバナナブレッド

こんとれっこ
こんとれっこ @cook_40042106

食べ応えのあるリッチなバナナケーキです。焼いている時のバナナの香りがたまりません。d=(´▽`)=b
このレシピの生い立ち
焼き型のパッケージの裏に書いてあった英文のレシピを翻訳サイトにかけたモノです。レシピ通りだと、バターと砂糖が、もっとたっぷりのリッチなケーキですが、カロリーも高い!少しでもカロリーを減らそうと分量を減らしたりバターをクリームチーズに変えたりして悪あがきをしています。

リッチな配合★しっとりバナナブレッド

食べ応えのあるリッチなバナナケーキです。焼いている時のバナナの香りがたまりません。d=(´▽`)=b
このレシピの生い立ち
焼き型のパッケージの裏に書いてあった英文のレシピを翻訳サイトにかけたモノです。レシピ通りだと、バターと砂糖が、もっとたっぷりのリッチなケーキですが、カロリーも高い!少しでもカロリーを減らそうと分量を減らしたりバターをクリームチーズに変えたりして悪あがきをしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウウンド型1本分
  1. 完熟バナナ 2本
  2. バター 80g
  3. クリームチーズ 50g
  4. ブラウンシュガーor上白糖 100g
  5. 卵黄 L玉2個分
  6. ヨーグルト 大匙2杯
  7. レモン 大匙1杯
  8. 薄力粉 200g
  9. BP・重曹 各小匙1杯
  10. 卵白 L玉2個分
  11. 上白糖 10g
  12. ニラエッセンス 少々
  13. くるみ 50g

作り方

  1. 1

    フォーク等でバナナを潰し、レモン汁と混ぜ合わせてバナナピューレを作っておく。
    薄力粉とBP・重曹は合わせてふるっておく。(重曹は無ければ省いてもOK。)
    クルミは乾煎りして粗く刻んでおく。

  2. 2

    室温に戻したバターとクリームチーズをボールに入れ泡だて器でクリーム状になるまで、混ぜる。
    Bシュガーを2~3回に分けて加え、その都度ジャリジャリ感が無くなるまで混ぜる。次に卵黄を1個づつ加えフワッとするまで混ぜる。

  3. 3

    卵白2個分と上白糖10gで、しっかりとしたメレンゲを作っておく。

  4. 4

    ②の中に、ヨーグルトとバナナピューレとバニラエッセンスを加え軽く混ぜておく。(この時点で混ぜすぎると分離してしまうので注意!)

  5. 5

    泡だて器をゴムベラに持ち換えて④の中に、粉類1/2→メレンゲ1/2→粉類1/2→クルミ→メレンゲ1/2の順番で加え、その都度練らない様に、さっくり混ぜていく。

  6. 6

    紙を敷いたケーキ型に⑤の生地を入れ180度で余熱をしたオーブンで40分~45分焼きます、竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

・④の時点で混ぜすぎない事です。ここで分離してしまうと焼き上がりに差が出てしまいます。
・クリームチーズを使わずに、全量をバターにしても美味しいです。
クリームチーズを入れると、しっとり、もっちり。
全量バターにすると、しっとり、ふんわりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんとれっこ
こんとれっこ @cook_40042106
に公開
<クック生活>を始めてレパートリーと比例して体重が増加中です。( ´,_ゝ`)プックックはご無沙汰してますが、実はこっそりブログを始めて〼。http://ameblo.jp/yokoholoholo/そしてtetoteにて、こっそりハンドメイド作品を販売中です。http://tetote-market.jp/creator/holoholori良かったら覗いてみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ