麺の力で天津メ~~ン?

♪haruru♪
♪haruru♪ @cook_40050501

とにかくボリュームたっぷり!ふんわり卵とトロミスープと麺が絡んで元気が出てきます。野菜は、冷蔵庫と相談してご自由に☆
このレシピの生い立ち
モニターに選んでいただいたので、熱々レシピを考えました。
麺がしっかりしているので、こんなアレンジメニューも美味しくいただけます(*^m^*)

麺の力で天津メ~~ン?

とにかくボリュームたっぷり!ふんわり卵とトロミスープと麺が絡んで元気が出てきます。野菜は、冷蔵庫と相談してご自由に☆
このレシピの生い立ち
モニターに選んでいただいたので、熱々レシピを考えました。
麺がしっかりしているので、こんなアレンジメニューも美味しくいただけます(*^m^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番「麺の力中華そば」醤油味 1袋
  2. 2個
  3. 椎茸 1~2本
  4. 筍の水煮 適量
  5. 白ネギ 適量
  6. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    「麺の力」の麺を3分ゆでる。
    筍を千切りにしてざるに入れ、この鍋の中でサッとゆで水にさらす。

  2. 2

    ゆで上がった麺をざるに上げ、椎茸の千切り、筍の千切り、卵をざっと混ぜる。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油(分量外)を入れ、②を両面ふんわり焼く。

  4. 4

    丼に、スープと片栗粉を入れよく混ぜ、お湯を5~6分目ぐらい入れよく混ぜ、レンジで2分チン!
    更によく混ぜます。

  5. 5

    スープに焼けた③をそっと入れ、ネギを乗せてでき上がり!

コツ・ポイント

麺をゆでている間に、野菜や卵、スープの準備をすれば、熱々がすぐ食べられますよ。
スープをレンジにかけるときは、温度や量で違ってくるので、様子を見てください。
「フツフツっ」と煮え立ってくるぐらいになると、ほどよくトロミがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪haruru♪
♪haruru♪ @cook_40050501
に公開
はじめまして♪簡単なおやつをつくったりして楽しんでいます。皆さんのレシピを参考にレパートリーを増やしたいな。体に優しい食べ物にも興味があります。どうぞ、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ