長いものお好み焼き

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

すりおろした長いものベースに、キャベツその他冷蔵庫にあるものを混ぜて焼きました。長いもの生地なので、ふわふわした食感です。わさびマヨネーズが合います。小腹がすいた時に便利です。
このレシピの生い立ち
最近は、休日はブランチと決め込んでいます。
でも午後になると小腹が空き、おやつでは物足りないと思ったとき、
冷蔵庫にあったもので作ってみました。

長いものお好み焼き

すりおろした長いものベースに、キャベツその他冷蔵庫にあるものを混ぜて焼きました。長いもの生地なので、ふわふわした食感です。わさびマヨネーズが合います。小腹がすいた時に便利です。
このレシピの生い立ち
最近は、休日はブランチと決め込んでいます。
でも午後になると小腹が空き、おやつでは物足りないと思ったとき、
冷蔵庫にあったもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長いも 200g位
  2. キャベツ 2枚
  3. 竹輪 2本
  4. 干しえび 好みで
  5. 1個
  6. 出汁( 大3
  7. 紅生姜(みじん切り) 好みで
  8. 小麦粉 大3
  9. ●わさびマヨネーズ マヨネーズ大3 わさび小1醤油少々

作り方

  1. 1

    長いもは、皮をむいて酢水に漬ける。すりおろしておく。
    キャベツ、竹輪、干しえびは、荒めのみじん切り。紅しょうもみじんに切っておく。

  2. 2

    ボールに、1の材料と卵、出し汁、小麦粉を混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を引き2の半量を入れて焼く。周りがこんがりしたらひっくり返す。裏も焼く。
    焼きあがったら、皿に取り、わさびマヨネーズを全体に掛け、青海苔、紅生姜をのせる。

コツ・ポイント

中火でじっくり焼く。
ソースで頂くのもいいのですが、わさびマヨネーズが合うかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ