☆花かつおたっぷりの焼きうどん

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

主人の大好きな一品です。熱々のところにカツオ節をかけるとまるでゆらゆら踊っているようです。「あのおかかがゆらゆら踊っているの」と言ってリクエストします。そのカツオ節がこの料理の味噌です。
このレシピの生い立ち
ある喫茶店でランチで頂きました。美味しかったので、真似して作って見ました。

☆花かつおたっぷりの焼きうどん

主人の大好きな一品です。熱々のところにカツオ節をかけるとまるでゆらゆら踊っているようです。「あのおかかがゆらゆら踊っているの」と言ってリクエストします。そのカツオ節がこの料理の味噌です。
このレシピの生い立ち
ある喫茶店でランチで頂きました。美味しかったので、真似して作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 豚ばら肉 150g
  3. キャベツ 2枚
  4. 長ねぎ 1本
  5. 焼きちくわ 1本
  6. 花かつお 適宜
  7. にんにく 1かけ
  8. 紅生姜 少々

作り方

  1. 1

    うどんは、皿に広げ醤油、サラダ油各大1をまぶしておく。
    あとで炒めやすい。

  2. 2

    豚肉は、1.5cm位に切る。キャベツは、3cm角位に切る。長ねぎ、焼きちくわは1cm幅の斜めうす切り。にんにくもスライスする。

  3. 3

    中華なべを熱し、にんにく、豚肉を炒める。肉が白っぽくなったらキャベツ、長ねぎ、ちくわの順に入れる。全体に火が通ったら、うどんを入れて炒める。塩、胡椒で味を調え、最後に鍋肌から醤油大1/2位をまわしかける。

  4. 4

    皿に取り、熱いうちにはな鰹、紅生姜をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜がしんなりしないように、うどんを入れたら素早く調理する。
はな鰹のように薄い方が食べやすいし、美味しいです。(ゆらゆら踊るような)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ