かきあげ丼☆

reco
reco @cook_40023523

冷蔵庫でちょっとだけ残ってしまった野菜を、何でも混ぜて揚げちゃいます♪サクサクで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
かきあげは何でも混ぜて揚げられるので、冷蔵庫の大掃除にもってこいです。

かきあげ丼☆

冷蔵庫でちょっとだけ残ってしまった野菜を、何でも混ぜて揚げちゃいます♪サクサクで美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
かきあげは何でも混ぜて揚げられるので、冷蔵庫の大掃除にもってこいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タマネギ 1/2個
  2. にんじん 1/4本
  3. ねぎ 10cm
  4. むきあさり 12個分
  5. 1/2個
  6. 小麦粉 50g
  7. 氷水 60cc~70cc
  8. タレ
  9. だし汁 1/4カップ
  10. みりん 大さじ1と1/2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を計量カップに割りほぐし、合計1/2カップになるまで氷水を加えて混ぜ合わせ、卵水を作ります。

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り、縦に幅5mmに切ってバラバラにほぐします。にんじんは細切り、ねぎは幅7mmに切ります。

  3. 3

    ボールに玉ねぎ、にんじん、ねぎ、あさりを入れ、小麦粉の全量をふり入れて混ぜ、具全体によくまぶします。

  4. 4

    3.のボールに卵水を様子をみながら少しずつ加え、箸で底から全体を混ぜ合わせます。衣がねっとりと具にからまったらOK(卵水は全量入れなくてもいいです)。

  5. 5

    油を中温(170~180℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱しておきます。

  6. 6

    木べらにたねをのせ、菜箸でたねをそっと揚げ油の中に押し出し、同様にあと2個入れます。きつね色にカリっと揚がればかきあげの出来上がり☆

  7. 7

    鍋に、たれのだし汁、みりんを入れて煮立て、砂糖、しょうゆを加えて火を止めます。

  8. 8

    あつあつのご飯の上にかき揚げをのせて、タレをかけたら完成!!!

コツ・ポイント

混ぜる具は何でもOKです。天ぷら粉を使うと簡単に出来ますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reco
reco @cook_40023523
に公開
何年も前からcookpadの皆さんのレシピが大好きでした。ついに自分もおじゃまします!料理もお菓子作りも大好きです。レシピも少しづつ載せていけたらいいな~!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ