にらたまトマト

まーちゅんまま
まーちゅんまま @cook_40062014

にらって、2束でお得な時ってありませんか?餃子に1束、残りは???この季節のトマトと、万能たまごを合わせてちょっと中華風に!!
このレシピの生い立ち
本当のにらたまって食べたことなくって、母のにらたまはオイスターソース味。私はあったかいトマトが好きなので、母のにらたまに、トマトを合わせてみました。

にらたまトマト

にらって、2束でお得な時ってありませんか?餃子に1束、残りは???この季節のトマトと、万能たまごを合わせてちょっと中華風に!!
このレシピの生い立ち
本当のにらたまって食べたことなくって、母のにらたまはオイスターソース味。私はあったかいトマトが好きなので、母のにらたまに、トマトを合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1束
  2. たまご 2個
  3. トマト 中2個
  4. にんにくみじんぎり 1かけ
  5. 塩コショー 少々
  6. ごま 適量(大さじ1くらい)
  7. オイスターソース 適量(大さじ2くらい)

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し、溶いたタマゴをジャッと入れ、ふわふわに軽く炒め、1度お皿に取る

  2. 2

    ごま油を足し、にんんく、にら、トマトの順に炒め、タマゴをもどし入れる。塩コショーは薄目にし、最後にオイスターソースを回しいれる

  3. 3

コツ・ポイント

たまごでとじた感じにしたければ、タマゴを最後に。お子様にはたまごとじの方がおいしいかも。あったかいトマトが苦手な方はトマト抜きで。そうするとただのにらたまかも・・・。
もっと中華風にしたければ、とりがらスープの素をパラパラ一緒に炒めると、さらに美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーちゅんまま
まーちゅんまま @cook_40062014
に公開
こんにちは!おいしいものは大好きだけれど、難しい料理は苦手・・・。だから簡単に、でも楽しくおいしく手抜きしたい!インスタはfront_pitです
もっと読む

似たレシピ