母の味。ゴーヤの味噌とじ卵

ちょまこ
ちょまこ @cook_40034634

母がよく作ってくれたシンプル料理です。
ゴーヤの苦味も生かしつつ卵でとじることで、食べやすくおいしい味に。
このレシピの生い立ち
母の味です。卵とゴーヤのみですが、シンプルでおいしいですよ~。
ちなみに私の故郷では、ゴーヤのことを「ニガゴイ」と言います^^

母の味。ゴーヤの味噌とじ卵

母がよく作ってくれたシンプル料理です。
ゴーヤの苦味も生かしつつ卵でとじることで、食べやすくおいしい味に。
このレシピの生い立ち
母の味です。卵とゴーヤのみですが、シンプルでおいしいですよ~。
ちなみに私の故郷では、ゴーヤのことを「ニガゴイ」と言います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 1個
  3. 白すりゴマ 大さじ2
  4. 白ゴマ お好みで
  5. ◎だし汁 100CC
  6. ◎砂糖 小さじ2
  7. ◎味噌 小さじ1~2弱

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分にカットし、2mmくらいにカットする。塩もみをし、さっと洗って水気を切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、ゴーヤを入れて炒める。
    続けて砂糖を入れて炒める。
    全体に油がまわったら、だし汁を入れる。

  3. 3

    弱火にして味噌を入れて、溶いた卵を流し入れる。最初はかき混ぜずに、少し固まったら混ぜる。
    ゴーヤに火がとおるまでしばらく煮る。火を止める前にすりゴマ、ゴマを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

だし汁を入れる前に砂糖を加えて炒めることで、食べやすくなるような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょまこ
ちょまこ @cook_40034634
に公開
3児(17歳、16歳、5歳)の母です。忙しい毎日、なるべく手早くおいしく作りたい!レシピアップは放置ですが^^;皆さんのレシピを参考に腕を磨きたいと思います。
もっと読む

似たレシピ