ゴーヤとみょうがのツナ味噌炒め

onaona @cook_40068668
ツナと卵でゴーヤの苦味がやわらいで食べやすくなってると思います✽簡単に出来るので常備菜としてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤとみょうがをたくさん貰ったのでツナ缶も加えてゴーヤ味噌風の常備菜にしてみました(^ ^)♪
ゴーヤとみょうがのツナ味噌炒め
ツナと卵でゴーヤの苦味がやわらいで食べやすくなってると思います✽簡単に出来るので常備菜としてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤとみょうがをたくさん貰ったのでツナ缶も加えてゴーヤ味噌風の常備菜にしてみました(^ ^)♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り薄切りにしてから塩もみしておきます
- 2
みょうがは輪切りにしておきます
- 3
フライパンにツナ缶を入れ火にかけます
パチパチしてきたらゴーヤを入れよく炒めます - 4
ゴーヤに火が通ったらみょうがと砂糖、麺つゆ、味噌も加えます
- 5
最後に溶き卵を加え全体に馴染んだら完成♪
コツ・ポイント
ゴーヤのワタは苦いのでしっかり取り除いてください
塩もみをした後はしっかりゴーヤから出た汁を絞ってください(๑`・ᴗ・´๑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆ ◆ゴーヤとナスの味噌炒め~◆
見た目は美味しそうじゃないんですけど…。ゴーヤの苦味も味噌味でかなり食べやすくなってると思います!材料をゴマ油で炒めると、さらにヘルシーで美味しさアップです。 プーパン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211928