すいかの皮の塩こぶ漬

あんPAN @cook_40034585
すいかの皮って結構なカサの生ごみになってませんか・・?そういえばテレビで『皮』も栄養たくさんだって言ってた!それならば・・簡単にできそうなものからやってみよ
うかな・・と。
このレシピの生い立ち
テレビですいかの皮も食べられると言ってました^^
それらは 手間も材料もかかってましたが 最近覗かせてもらったレシピの中に「塩こぶ」があり、それが とても シンプルで美味しかったので 参考にさせてもらいました^^といっても 私のは「塩こぶ」のみ の 手抜きな一品なんですけどね・・・;
すいかの皮の塩こぶ漬
すいかの皮って結構なカサの生ごみになってませんか・・?そういえばテレビで『皮』も栄養たくさんだって言ってた!それならば・・簡単にできそうなものからやってみよ
うかな・・と。
このレシピの生い立ち
テレビですいかの皮も食べられると言ってました^^
それらは 手間も材料もかかってましたが 最近覗かせてもらったレシピの中に「塩こぶ」があり、それが とても シンプルで美味しかったので 参考にさせてもらいました^^といっても 私のは「塩こぶ」のみ の 手抜きな一品なんですけどね・・・;
作り方
- 1
すいかの皮は、硬い部分を切り落として、白い部分はきれいに洗い、短冊切りにする。それに軽く塩をして しんなりするくらい 置いておく。
- 2
しんなりしたら いったん水で塩気をしっかりと流し、水気をきる。
- 3
塩昆布 適量を混ぜ合わせたら 完成~~^^
- 4
コツ・ポイント
塩昆布と混ぜたあとも 結構な水分が出てきますので、食べる前に少し和えつつ、少し汁を捨てつつ・・;そのあたりは適当に・・^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17643056