キュウリと三つ葉の梅酢味噌和え

りんにょ
りんにょ @cook_40034408

いつも作る酢の物にゴマと味噌を加えてみました。こくが出ました。
このレシピの生い立ち
生協さんからきゅうりと三つ葉が大量に届いたので・・・

キュウリと三つ葉の梅酢味噌和え

いつも作る酢の物にゴマと味噌を加えてみました。こくが出ました。
このレシピの生い立ち
生協さんからきゅうりと三つ葉が大量に届いたので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 1本以上
  2. 三つ葉 たくさん
  3. 梅酢 小さじ2
  4. 米酢 小さじ2
  5. 味噌 小さじ2
  6. 白ゴマ 小さじ2
  7. てんさい糖 小さじ1
  8. 水またはお出汁 小さじ2

作り方

  1. 1

    キュウリは洗って薄切りにして塩少々(分量外)をふり、塩もみしておく。しんなりしたら水気を絞る。

  2. 2

    三つ葉は洗って茹でる。茹で上がったらザルに上げ冷ましてから食べやすい大きさに切る。
    水気は絞ってください。

  3. 3

    すり鉢に白ゴマを入れてする。そこにてんさい糖・味噌を入れてまたする。
    全体がなじんだら梅酢・米酢・水を入れて混ぜる。

  4. 4

    〈3〉に〈1〉と〈2〉を加えて混ぜ合わせれば出来上がり!

コツ・ポイント

三つ葉は茹でても香りが残っていて美味しいです。水菜でもOKだと思います♪わかめを入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんにょ
りんにょ @cook_40034408
に公開
のんびりとゆるマクロな生活しています。今年はちゃんと勉強しようかな(^ー^)
もっと読む

似たレシピ