キュウリと三つ葉の梅酢味噌和え

りんにょ @cook_40034408
いつも作る酢の物にゴマと味噌を加えてみました。こくが出ました。
このレシピの生い立ち
生協さんからきゅうりと三つ葉が大量に届いたので・・・
キュウリと三つ葉の梅酢味噌和え
いつも作る酢の物にゴマと味噌を加えてみました。こくが出ました。
このレシピの生い立ち
生協さんからきゅうりと三つ葉が大量に届いたので・・・
作り方
- 1
キュウリは洗って薄切りにして塩少々(分量外)をふり、塩もみしておく。しんなりしたら水気を絞る。
- 2
三つ葉は洗って茹でる。茹で上がったらザルに上げ冷ましてから食べやすい大きさに切る。
水気は絞ってください。 - 3
すり鉢に白ゴマを入れてする。そこにてんさい糖・味噌を入れてまたする。
全体がなじんだら梅酢・米酢・水を入れて混ぜる。 - 4
〈3〉に〈1〉と〈2〉を加えて混ぜ合わせれば出来上がり!
コツ・ポイント
三つ葉は茹でても香りが残っていて美味しいです。水菜でもOKだと思います♪わかめを入れてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【切って和えるだけ】きゅうりの味噌和え 【切って和えるだけ】きゅうりの味噌和え
ヨーグルトを使うことで、うま味とコクが加わり、塩分控えめでまろやかな味になります。かつおぶし、七味唐辛子を加えても。 新島村 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17644698