茄子のツナ挟み揚げ

*葉っぱちゃん* @cook_40034281
ツナを挟んで、揚げるダケ☆茄子嫌いのダンナからも、okでました(^-^)v
このレシピの生い立ち
昔 実家の母が作ってくれたのを、こんなカンジカナと思い出して作ってみました。
茄子のツナ挟み揚げ
ツナを挟んで、揚げるダケ☆茄子嫌いのダンナからも、okでました(^-^)v
このレシピの生い立ち
昔 実家の母が作ってくれたのを、こんなカンジカナと思い出して作ってみました。
作り方
- 1
茄子を縦半分に切る。
- 2
ツナを挟むところに切り込みを入れる。
- 3
茄子の皮の部分に切り込みを入れる。
- 4
茄子を水につけて、あく抜きする。
- 5
ツナの油をきり、片栗粉(大さじ2ぐらい)と混ぜる。
- 6
茄子の水気を、キッチンペーパーで拭き取る。
- 7
茄子の切り目(ツナを挟む部分)に片栗粉をまぶす。
- 8
茄子にツナを挟む。
- 9
油で揚げる。
コツ・ポイント
茄子の皮には 切り込みを入れたほうが食べやすい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17643278