茄子のはさみ揚げ

JILL☆MAMA @cook_40129373
ひき肉を茄子に挟んで揚げました。今回赤茄子ですが、普通の茄子でも作れます!少し工程に手間がかかりますがおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
大きな赤茄子が美味しそうだったので♪
茄子のはさみ揚げ
ひき肉を茄子に挟んで揚げました。今回赤茄子ですが、普通の茄子でも作れます!少し工程に手間がかかりますがおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
大きな赤茄子が美味しそうだったので♪
作り方
- 1
☆をよく混ぜ合わせてタネを作っておく。
- 2
赤茄子は縦に半分にしてから、2cmの厚さの輪切りにする。皮を上にして、真中に切れ目を入れる。
- 3
茄子の切れ目に片栗粉を軽くまぶして、1のタネをスプーン1杯ほど詰める。はみ出ないくらいに。
- 4
水と溶き卵1/2個分を混ぜ合わせて冷やしておき、薄力粉をふるい入れ、菜箸でさっと混ぜる。
- 5
油を170度くらいに熱し、タネを詰めた茄子を4の衣にくぐらせてから、油に落とし、きつね色になるまで揚げる。(2分くらい)
- 6
油を切り、半分に切って盛り付ける。大根おろし、ポン酢をつけていただく。
コツ・ポイント
ふつうの茄子で作る場合、縦に半分に切ってから、さらに厚みを半分にし、そこにタネを詰めると揚げやすいです。
似たレシピ
-
お弁当に!ミンチの茄子はさみ揚げ! お弁当に!ミンチの茄子はさみ揚げ!
茄子のはさみ揚げは、茄子でミンチを挟んで揚げますが、逆にミンチで茄子を挟んで揚げてみました。食感が良くお弁当に良いです。 なすびおやじ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955712