栄養たっぷりのカボチャ煮☆

私の大好きなカボチャで、わが家の1歳の息子とアラフォーの旦那さまに喜んでもらえる栄養たっぷり時短メニューを考えました!
このレシピの生い立ち
カボチャ煮は私の大好物!夫はカボチャだけでは物足りないと言い、子供には少しでも多くの食材を食べさせてあげたい…そして私はワーキングママ。時短でも栄養があって家族みんなで楽しめるカボチャ煮を!との思いで作ってみました❤
栄養たっぷりのカボチャ煮☆
私の大好きなカボチャで、わが家の1歳の息子とアラフォーの旦那さまに喜んでもらえる栄養たっぷり時短メニューを考えました!
このレシピの生い立ち
カボチャ煮は私の大好物!夫はカボチャだけでは物足りないと言い、子供には少しでも多くの食材を食べさせてあげたい…そして私はワーキングママ。時短でも栄養があって家族みんなで楽しめるカボチャ煮を!との思いで作ってみました❤
作り方
- 1
カボチャを一口大に切り、レンジ500Wで3分ほどチンします。
- 2
油を少しひいたお鍋の中で、全体に火が通るよう挽肉を炒め塩こしょうを少々ふります。
- 3
挽肉に火が通ったら★を全部入れ、ひと煮立ちしたらカボチャを入れて蓋をし、強めの中火で10分程度煮込みます。
- 4
その間にほうれん草と椎茸を、食べやすい大きさに切ります。
- 5
時々優しくかき混ぜ、カボチャ全体に煮汁がなじみ、カボチャにくしが通る程度まで煮込みます。
- 6
5の状態になったら、ほうれん草と椎茸を全体にかぶせ、蓋をして弱火で5分程煮込みます。
- 7
ほうれん草と椎茸がしんなりとしたら、煮汁に浸るようになじませ、蓋をしてとろ火で5分程煮込みます。
- 8
蓋を開け、具材全体に火が通りなじんでいたら出来上がり!火を止め5分ほど蓋をしまま置いておけば、より味が浸み込みますよ~♬
コツ・ポイント
7の手順では、カボチャを崩さないよう気を付けながら、ほうれん草と椎茸を煮汁に浸らせてあげて下さい。大人には素材の味を楽しむのにちょうど良い味付けと思いますが、お子さん用にはお年に合わせ、湯通しで味の濃さを調整してあげて下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
煮るのは5分!かぼちゃと豚こまの煮物♪ 煮るのは5分!かぼちゃと豚こまの煮物♪
かぼちゃと豚こまを煮ました♪たった5分でできるスピードメニューです♪かぼちゃを先にレンジで柔らかくしておくのがポイント♪ 京たまご -
-
-
-
-
【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物 【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物
あんかけを作れば、あんかけ風のかぼちゃの煮物に。作らなくても、かぼちゃとひき肉の煮物でこってり美味しい!ねむねーむねむねむ
-
その他のレシピ